新着記事

仕事・労働・残業

今の会社辞めてから転職活動ってありか?

1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:26:27.49 ID:zUVcVpEK0
どうや?

 

23: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:46:28.28 ID:Y5wIF+Zh0
空白期間あると転職できないからやめとけ

2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:26:43.87 ID:VwHAEYvB0
貯金はあるか?

 

5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:27:21.12 ID:zUVcVpEK0
>>2
一応300万程度ある

 

3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:27:01.41 ID:zUVcVpEK0
仕事辞めて1ヶ月間くらい休みたいんやが

 

4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:27:04.21 ID:UNbN9OTr0
なんjで聞く程度の覚悟ならしない方が良い

 

6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:27:25.84 ID:ZLFdT3px0
金の余裕なくなってしょうもないとこに飛びつく結果になるからやめとけ

 

11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:30:25.52 ID:zUVcVpEK0
>>6
なるほど

 

7: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:27:55.72 ID:b1gk1nZT0
とりあえず転職活動して入社は数ヶ月にすればいいやん

 

8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:29:06.88 ID:zCtQ1ceN0
余裕

 

9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:29:32.75 ID:zUVcVpEK0
最近物理的に体調崩してそのせいでメンタルも崩れて不眠が続いて地獄みたいなメンタルになっとる

 

10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:29:48.95 ID:EmPO5Alk0
この前テレビで仕事辞めてからなかなか次が決まらず友達の家に寝泊まりしてるって子が出てたな

 

14: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:31:23.96 ID:zUVcVpEK0
>>10
実家暮らしやしそこまで金には困ってないとは思う

 

12: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:30:55.88 ID:zCtQ1ceN0
失業保険貰って少しゆっくりすれば?
ちなみに業種は?

 

16: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:32:46.67 ID:zUVcVpEK0
>>12
SESや
業務自体はクソ楽やが

 

13: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:31:21.49 ID:9K2btaXi0
まず不眠治さんと

 

15: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:32:05.12 ID:3q2fc8++d
やめても職業訓練受ければ金もらいながらスキル得ることできるらしい

 

17: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:33:41.38 ID:812T/ZEF0
絶対にやめとけ
ダラダラ過ごしちゃってなんもできずに金だけ減るぞ
実家にも居辛くなってそろそろヤバいかなって感じてじっくり転職活動せずに受かった会社に入ってまた後悔するだけや
ワイのことやけどな

 

18: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:35:20.37 ID:zUVcVpEK0
>>17
なるほどなあ

 

19: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:36:16.02 ID:zUVcVpEK0
確かに決めてから退職した方がええか
サンガツ

 

20: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:38:08.14 ID:RXULNeURM
インド行こうぜ!!!
価値観変わるで
一か月ぐらい
30万見とけばおk

 

21: 名無しの工場勤務さん 2023/01/10(火) 00:40:18.31 ID:fmRqiUCc0
SESなら会社に言って休めばええやん

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673277987/

 

 

普通は在職中に活動するよね

管理人

人気記事(外部サイト)

-仕事・労働・残業
-,