新着記事

通勤・出張・転勤

【悲報】元ニートワイ、2日目にして通勤がしんどすぎて泣く

1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:33:47.84 ID:buGN4hXZ0
発狂しそうや

30: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:48:29.20 ID:3ilscJDLr
>>1
きっしょ無能ジジイ死ねよ

33: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:50:49.38 ID:buGN4hXZ0
>>30
お前もジジイになるんやぞ

2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:34:11.55 ID:FLO/F1+SM
何時間や?

9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:36:55.34 ID:buGN4hXZ0
>>2
家から会社までトータルで80分や
乗り換え二回でしかも渋谷で乗り換えるし最悪や
臭いし人多いし駅が複雑すぎる

38: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:54:06.16 ID:WMYrbGp00
>>9
ワイも一時間30くらいやで

39: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:55:04.09 ID:buGN4hXZ0
>>38
一時間超えるとシンドイよな😢
電車の乗り換えが絡むとさらにしんどいわ

3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:34:13.88 ID:NVn3quom0
どんな会社や

4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:34:16.58 ID:gt2oxxjR0
まずしょくしゅかこうや

5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:34:20.44 ID:NVn3quom0
がんばるんやで

6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:34:54.37 ID:nWpXN4vM0
社会人って最初が一番つらいの罠だよな
ほんまつらい

10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:37:48.34 ID:buGN4hXZ0
>>6
帰りとかみんな死んだ顔してて怖いわ

7: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:34:58.24 ID:Kem3cBUq0
ニート歴何年とか色々とあるやろが

14: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:39:30.72 ID:buGN4hXZ0
>>7
2年ニートや
その前に5年働いてた

8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:34:58.57 ID:Y82iFg2G0
ニート続けられなかった負け組かいな

11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:38:17.09 ID:VN9lDLEy0
通勤って大事よな
ワオもニートやけど直近の仕事がが各駅で数駅でクソ楽やったから仕事は近場で探してるわ

12: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:39:02.87 ID:FLO/F1+SM
時刻表が頭に入ってなかったり駅のホームやバス停の位置が頭に入ってないうちはどうしても探り探りになるんや
遅れたらどうしようとかこのホームで合ってるのかなと考えてるうちは通勤中に何も出来ないからしんどいんやで

13: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:39:26.51 ID:qa9LpbF8M
ワイなんて商社営業今日初日やった
パワハラ課長みたいなのでできてもう無理かもしれん

ワイの前の人が2ヶ月で辞めてるらしい
アカンやろこれ

15: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:39:56.71 ID:buGN4hXZ0
>>13

頑張ろうや

20: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:42:40.85 ID:qa9LpbF8M
>>15
いきなりテンションガタ落ちやわ
パワハラしてきそうな人はおらんそう?

26: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:46:00.04 ID:buGN4hXZ0
>>20
みんなテレワークで出勤してないから人がおらんな
ワイも来週からテレワークや

31: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:48:50.96 ID:qa9LpbF8M
>>26
テレワークいきなりとか羨ましすぎるわ
それで辛いんか
ちなみになんの仕事なん?

32: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:50:28.98 ID:buGN4hXZ0
>>31
なんやようわからん書類のチェックとかや

45: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:01:30.39 ID:WMYrbGp00
>>32
SES?

16: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:40:20.39 ID:20wYlaBR0
ニートわいは実家から自転車5分以内のとこに就職決めたで🥺

18: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:40:43.75 ID:VN9lDLEy0
>>16
ええな
わいもそれぐらい近いとこではたらきたいわ

19: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:41:39.68 ID:buGN4hXZ0
>>16
大正解やな
通勤で失う物多すぎるわ

17: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:40:26.11 ID:7xbengDTM
東京都雇用創出安定化事業民か?

21: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:42:41.38 ID:ewj7X1BL0
ワイも東京神奈川で通勤してたけど朝の電車とか地獄だよな
人多いし邪魔やしぶつかってくるし臭いしババアに舌打ちされたし死ねと思ったわ

22: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:43:44.29 ID:ewj7X1BL0
通勤は車か徒歩チャリ圏内が良いんだよな
電車ってまじ嫌いやわ

23: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:44:20.08 ID:fIDDMhw6d
なるべくソシャゲとか消化するようにしてるわ
家でやってたら時間足りんくなる

24: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:44:54.83 ID:nGo8uCbw0
好きな音楽でも聴こう

25: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:45:22.62 ID:EwWI1Q09M
感情死ぬまで我慢や

27: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:46:04.36 ID:Hr02fXbv0
仕事において最も重要なことは家から近いかやで

28: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:48:04.24 ID:T7IElYtf0
仕事やめてなんJに復帰しようや

29: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:48:09.84 ID:dfthvs7H0
フリーランスええで

34: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:52:37.56 ID:uZuDIF1sa
来週からテレワークなら通勤しんどくないやん

35: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:52:51.12 ID:buGN4hXZ0
月に14日間はテレワークしてええらしいから
週に1.2回の出勤に耐えられるかどうかやな

36: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:52:57.96 ID:q0H/GTwZd
お前なんjに傷の舐め合いしにきたんか
ここのクズどもはお前の精神なんかどうでもいいことを自覚しろ

37: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:53:11.57 ID:WyFht/Sk0
ワイ4年ニート→3年働いてる
ニート期間の記憶なんてあらへんし、虚無やニートは

40: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:55:13.79 ID:GpTN97xXa
>>37
何の仕事や?

41: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:57:09.88 ID:KSuDCHzo0
ワイ徒歩通勤40分になりそう

43: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:58:38.52 ID:buGN4hXZ0
>>41
チャリか原付つかおうや

47: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:06:48.81 ID:KSuDCHzo0
>>43
徒歩しか許可されとらん

49: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:10:46.61 ID:Ri/SrEmUd
>>47
えぇ…
近くに駐輪場とか借りてチャリでいけばええやん

51: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:11:57.30 ID:KSuDCHzo0
>>49
ええんかなそれ
うーん調べたりして会社の人に相談してみようかなサンガツ

57: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:17:07.99 ID:Ri/SrEmUd
>>51
徒歩強制させてるようなところやから
こっそり先輩とかに聞く方がええんちゃうかな

58: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:17:47.38 ID:KSuDCHzo0
>>57
せやな

42: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 20:57:32.20 ID:neh3645sd
間違いなく大変やろうけど、その一日一日を頑張って積み上げるんや
最初の一番大変で大きい部分をこなしたんやから、後は楽になるはずやで
ホンマ頑張ってくれ

46: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:05:35.99 ID:E+q9XdAb0
元ニートワイ
車通勤で悠々自適にノンストレスや
ちな6時に家でて20時帰宅

48: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:06:51.70 ID:hlrJyeGm0
通勤と人間関係のストレスないだけでかなり変わってくるよな

50: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:11:45.25 ID:E+q9XdAb0
>>48
手取り月20いくかどうかの底辺だがその2つが無いだけでも恵まれてるわ

52: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:12:04.20 ID:EDxvpyb7a
都内近郊ドアtoドア30分やけどちょうどええわ

53: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:12:38.27 ID:q0toRbHdp
現場仕事だけどタバコのヤニまみれの車に詰め込まれて通勤してるワイ、死にたくなる

56: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:16:08.58 ID:Ri/SrEmUd
>>53
ヤニまみれは嫌やけど車の方が絶対マシや

54: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:14:37.91 ID:9Iw11/Ru0
立ちの満員電車片道1時間が辛すぎて徒歩10分のとこに引越したけど快適すぎるわ
通勤って人生で一番無駄な時間だよ

55: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:15:54.10 ID:F1m6Q1cjd
今の会社別にそんなストレスではないんやが転職しよかな
転職サイト見てるとなんかワクワクする

59: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:18:34.81 ID:G10Z5u+ur
通勤で耐えられるのは一時間までや
それ以上になると人生を無駄にしてる感が半端ない

60: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:19:34.45 ID:buGN4hXZ0
>>59
マジでこれやな
人多くて座れんし
帰ってきたら自分でもわかるくらい口臭いし顔パンパンや

61: 名無しの工場勤務さん 2023/01/05(木) 21:20:48.75 ID:hlrJyeGm0
今基本テレワークやからたまの出社はうまいもの食うと決めとる

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672918427

会社の近くに引っ越すのも嫌だしな!
工場だと家で仕事するのは不可能だわ

管理人

人気記事(外部サイト)

-通勤・出張・転勤
-,