1: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:25:34.22 ID:MmvHUrJaM
普通にパイロットになってほしかったわ
2: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:28:04.54 ID:2WSc4C2Jd
まだ1ヶ月あるし今からパイロットになるのワンチャンあると信じてる
4: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:31:23.90 ID:VFc0kVqYa
必要ないパートだよね、パイロット編
5: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:41:54.24 ID:sPQEMjPd0
第1話で、パイロットをやってる姿が描かれていたよね。
「女性の機長なんてめずらしいね」みたいに乗客が話していて。
夢か何かだったんだっけ?
「女性の機長なんてめずらしいね」みたいに乗客が話していて。
夢か何かだったんだっけ?
6: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:46:47.21 ID:wjm7+Y6Q0
ほんま航空学校編なんやったんや
予算きつくて路線変更でもしたのか最初からこの流れの予定なのか
予算きつくて路線変更でもしたのか最初からこの流れの予定なのか
7: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:48:09.40 ID:Cb/1qmB00
え、完全にパイロットの話は終わったの?
9: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:48:54.06 ID:MmvHUrJaM
>>7
もう無理やろなぁ
もう無理やろなぁ
8: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:48:16.39 ID:MmvHUrJaM
最後は飛行機の部品作って父ちゃんの夢叶えたでーー!!で終わりでええんか?
10: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:50:04.11 ID:wjm7+Y6Q0
>>8
おっさんワイからしてみたらお父ちゃんは自分のせいで娘に夢諦めさせて工場存続させてもらうよりも
パイロットになる夢叶えてくれるほうが本望やと思うんやけどなぁ…
おっさんワイからしてみたらお父ちゃんは自分のせいで娘に夢諦めさせて工場存続させてもらうよりも
パイロットになる夢叶えてくれるほうが本望やと思うんやけどなぁ…
12: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:51:41.59 ID:MmvHUrJaM
>>10
パイロットの話だけじゃ話が保たなかったのかな
パイロットの話だけじゃ話が保たなかったのかな
11: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:50:22.86 ID:sPQEMjPd0
途中で見てない時期があったので知らないんだけど、
柏木くんとは何で別れたの?
柏木くんとは何で別れたの?
13: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:54:47.84 ID:MmvHUrJaM
>>11
同じ夢を見れなくなったんや……
同じ夢を見れなくなったんや……
14: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 11:57:30.35 ID:sPQEMjPd0
工場のほうは兄貴でもよかった気がするけどなあ。
後を継いで、合理主義でやろうとしたら職人が離れて、
なんやかんやで人情も大事にするようになって…みたいな。
一方で主人公はパイロットになって、
「ワイらきょうだいで夢をかなえたで!」みたいにできるし。
後を継いで、合理主義でやろうとしたら職人が離れて、
なんやかんやで人情も大事にするようになって…みたいな。
一方で主人公はパイロットになって、
「ワイらきょうだいで夢をかなえたで!」みたいにできるし。
15: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 12:00:33.53 ID:MmvHUrJaM
>>14
演者の都合もあったかもな 去年関ジャニはツアーとかあったみたいやし
演者の都合もあったかもな 去年関ジャニはツアーとかあったみたいやし
17: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 12:06:13.95 ID:AWTQd9/nM
町工場とかアホらしいわ
パイロット編は青春モノとして許容できる
鳥人間は論外
パイロット編は青春モノとして許容できる
鳥人間は論外
18: 名無しの工場勤務さん 2023/03/07(火) 12:12:12.71 ID:WMJkO7a30
今となってはパイロット編が必要だったのかするら疑問だわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678155934/

管理人
パイロットになるため努力したことが全て無意味になってまった・・・