新着記事

仕事・労働・残業

メーカー勤務 45歳残業無しで550万ってどうなん?

1: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:13:16.33 ID:8xe81Asu0
どうなん?

2: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:13:31.46 ID:8xe81Asu0
ちな高卒

3: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:13:39.84 ID:o9JBah6O0
子どもいたらキツイね

8: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:14:19.31 ID:8xe81Asu0
>>3
独身や

5: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:13:57.77 ID:bj4oA8of0
高卒ならそんなもんちゃうか

6: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:13:59.34 ID:PcXS483H0
45歳なら700は欲しい😔

14: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:15:08.71 ID:8xe81Asu0
>>6
残業ある年は700近くは行くで

7: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:14:05.00 ID:1SIEnk1Or
地方なら高給取り

9: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:14:27.35 ID:jUk9MoTX0
高卒なら頑張ってる方じゃない

17: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:15:33.96 ID:8xe81Asu0
>>9
ほんま?嬉しいわ☺

10: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:14:36.16 ID:1nDc0x9i0
ようやっとる

11: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:14:42.43 ID:OHHAC7Ss0
独身なら何の問題も無い

12: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:14:42.69 ID:hz9oOIVKa
45とか一本超えてないと子育てもできんやん

19: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:15:56.04 ID:8xe81Asu0
>>12
もう諦めとる

13: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:14:46.91 ID:H1mLtzS50
製造業ならそんなもんちゃうか

21: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:16:18.04 ID:8xe81Asu0
>>13
みんなも知ってる自動車メーカーや

44: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:19:34.95 ID:ORedB9MTr
>>21
もしかしてマツダか?

15: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:15:14.25 ID:PcXS483H0
45歳独身の悲壮感

16: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:15:29.38 ID:H1mLtzS50
ていうか45歳なら敬語使わないとダメですよ

23: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:16:45.34 ID:8xe81Asu0
>>16
ごめんなさい😢

31: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:17:41.18 ID:H1mLtzS50
>>23
貴方ではなく我々が、という話です。
分かりづらくて申し訳ありません。

18: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:15:52.62 ID:ZweWDn6oM
エリートやん

20: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:16:12.55 ID:UFTCqPgi0
ようやっとる

22: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:16:42.21 ID:hz9oOIVKa
年収云々より45歳で独身であることの是非について考えた方がよいのでは?

30: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:17:32.23 ID:8xe81Asu0
>>22
もう色々諦めてるや

25: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:16:58.39 ID:ZH/ieSmK0
残業なしならまあ…

26: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:17:05.27 ID:FRgL5+yn0
家帰ってもやる事なさそうやし残業した方がマシそう

38: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:18:47.92 ID:8xe81Asu0
>>26
家帰ってもYouTube見て晩酌して寝るだけやで😪

48: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:20:17.93 ID:H1mLtzS50
>>38
地獄みたいな日々で草生えます。

65: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:23:12.43 ID:8xe81Asu0
>>48
その通りや
時々何の為に生きてるか分からなくなるで🥱

67: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:23:55.13 ID:LJH4KI6/M
>>48
いうほど地獄か?🤔
虚無なだけやろ

72: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:25:06.59 ID:H1mLtzS50
>>67
虚無ほどの地獄はそうそう無いやろ

27: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:17:09.96 ID:Ug6QcaA50
メーカーで45でそれって平なの?

33: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:18:03.70 ID:8xe81Asu0
>>27
現場職やで
工作機械とか使っとる

28: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:17:21.70 ID:IxtJk0KT0
大卒大手1年目の年収やん

40: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:19:12.60 ID:8xe81Asu0
>>28
やっぱ大卒は偉いなぁ

29: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:17:22.17 ID:eRCt/bVFM
30手前のニート女だけど結婚したいって思える

32: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:18:02.59 ID:GLJT12Wf0
低すぎだろ

34: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:18:13.52 ID:pUN91Psla
まあまあスタンダード

35: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:18:14.54 ID:A3A+edsNM
安定してて仕事が苦痛やないならええやろ

37: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:18:33.53 ID:oq0uetP20
残業なしはでかいな

39: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:18:50.55 ID:pCb8msHO0
悪くはない

41: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:19:15.25 ID:WSEdlY+P0
普通にエリートだろ
大卒の半分は同じ年で残業抜きならそれ以下やぞ

42: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:19:23.38 ID:A3A+edsNM
ある程度以上はもう人間関係のトラブルないかが一番やろ

52: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:21:12.43 ID:8xe81Asu0
>>42
まぁ現場職だから事務よりは人間関係はいいかな

43: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:19:23.37
地方なら大金持ち

53: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:21:38.81 ID:8xe81Asu0
>>43
関東圏や😢

45: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:19:40.54 ID:3OX30qLg0
おじさんやん

46: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:19:45.58 ID:zveM1zJLa
婚活すれば?

47: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:20:03.96 ID:k9mEMwH70
自動車部品メーカー勤務ワイ32で残業無し550はあるぞ

58: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:22:23.08 ID:8xe81Asu0
>>47
すごい👏
T系?

76: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:08.72 ID:k9mEMwH70
>>58
ティア1やが何系なんやろね
ホンダともトヨタとも日産とも取引あるし

92: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:29:20.07 ID:8xe81Asu0
>>76
電気系かな?
どっちにしろ凄いわ
元請けのワイよりずっと給料ええやん🧐

97: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:30:50.51 ID:k9mEMwH70
>>92
電気系やね
まぁワイ一応総合職やから完成車メーカーといえど現業職に給料負けてたら転職するわ

118: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:36:15.99 ID:8xe81Asu0
>>97
やっぱ大卒はすごいんやねぇ😎
ワイは考えるより身体動かしてたほうがええわ

49: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:20:19.90 ID:yWZveemG0
いや低いやろ
中小やけど7-800あるぞ
手取りの話なんか?

51: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:21:04.76 ID:1WCNrn5z0
>>49
上位10パーやん😲

50: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:20:26.03 ID:LJH4KI6/M
父親の話題やろ?な?

54: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:21:49.23 ID:A3A+edsNM
独身でやりたい事が特に無いなら
無理をせんのが一番やろ

55: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:22:02.00 ID:Oiw0Fbgc0
27で550稼いでるよ
派遣だけどな

56: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:22:05.09 ID:hLY6aYTm0
1000円ちょうだい🥺
おじちゃん🥺

57: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:22:09.50 ID:LJH4KI6/M
ワイのパッパルート営業で50歳年収490万
これは?

59: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:22:29.22 ID:H1mLtzS50
残業無しで手取り550万と考えると、それなりにハードルが高い感じはします。

70: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:24:50.81 ID:8xe81Asu0
>>59
すまん手取りじゃなくて年収やな

79: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:28.64 ID:H1mLtzS50
>>70
それはちょっと低い気がします。
でも独身なら貯金する必要も無いですし十分かもしれませんね。

95: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:30:32.00 ID:8xe81Asu0
>>79
やっぱ関東圏じゃ低いよな🧐
もう給料もあと3年で上がらんで😭

60: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:22:33.65 ID:Pq5ZZrWH0
28のワイと基本給ほぼいっしょやな
残業まみれで自分の時間ほぼゼロやが

61: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:22:35.63 ID:A29zGhlya
時間あるなら投資でもやって億り人目指せば?
人との関わりから得られるものが望めないなら金くらいしか楽しみないやろ

74: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:25:47.06 ID:8xe81Asu0
>>61
もう怖いのには手出せるほど元気ないんだわ😢
ワイはパチンコでええよ

62: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:22:44.41 ID:7gSZSMJ1a
ワイもオペレーターやがこんな仕事が定年までと考えると気が重い新人なんてはいってこんし

63: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:22:50.70 ID:b1Ehg8ird
インフラ勤務
土日片方在宅勤務(5時間だけつけれる)
毎日5:30起き2300帰宅
年収650万のワイよりええんちゃうか?

66: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:23:42.62 ID:A3A+edsNM
>>63
健康診断と食物をには気をつけるんやで

77: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:13.75 ID:8xe81Asu0
>>63
身体よく持つね
何歳や?

64: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:23:10.44 ID:PJz+bzGhM
45独身なら400以上あればどうでもよくない?
自分しか金使う相手いないんだし充分やろ

68: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:24:01.38 ID:cg+/NhW30
何やかや今の奴らは平気で600万700万稼いでるよな
30年前なら金持ちの部類やで

69: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:24:06.14 ID:jxnEH7Rz0
45で独身とか終わってんな!クズが!

82: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:40.78 ID:8xe81Asu0
>>69
😢😢😢

71: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:25:00.28 ID:jhDzkM+Bd
ワイ(31)750万でも独身で草生える
もう金の問題ちゃうやろ

73: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:25:21.22 ID:xH7a+WGjr
残業なしで550万ならようやっとるやろ
東京都の40代中央値が570万とかやぞ

75: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:05.70 ID:A3A+edsNM
世の中の〇〇詐欺とかは
こんな人につけ込むんやろな
生活に不満はないし小金も持っとる
しかし人生に張りがと諦め切れんしな

129: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:42:49.28 ID:8xe81Asu0
>>75
ワイの50の先輩はマンション投資詐欺にあったりしとるよ😢

131: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:45:22.10 ID:A3A+edsNM
>>129

78: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:25.62 ID:HOZTkT+z0
独身でもいいじゃないか
日本のこの先の事なんて知ったっちゃない

80: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:29.19 ID:1GNzeMyS0
十分やろ

81: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:29.36 ID:bA7q3FeAr
婚活サイトで都内30歳の平均640万て見たけどエリートやなあいつら

88: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:28:04.72 ID:xH7a+WGjr
>>81
そりゃ仕事しか取り柄がないようなコミュ障が登録するんやから高くなるやろ
あと、貧乏人はそういうところにはかかる費用が高過ぎて登録できないしな

127: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:41:39.89 ID:gTDZKqT0d
>>81
都内30歳やけど家賃補助と残業年間400時間つけてようやくその年収やな

133: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:47:24.88 ID:GhHjWD250
>>81
30で640万ってエリートすぎるやろ…

83: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:42.26 ID:mDp45cUR0
残業無しでそれってことは、月35ぐらい?

98: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:30:55.62 ID:8xe81Asu0
>>83
そんなもんやなぁ

85: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:26:49.06 ID:cg+/NhW30
体感的に750万以上はマジで勝ち組
都内でもな
生涯このライン超えないやつわんさかいる

99: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:31:02.26 ID:0Bsri9mn0
>>85
そう言われるとワイの生きてきた意味も多少はあるんかな
34歳で年収1000万超えたが何も人生楽しいことがない

104: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:32:42.07 ID:nXxFPqd00
>>99
単に激務だからやろ
外資か激務の日系超大手やろ君

107: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:34:05.91 ID:0Bsri9mn0
>>104
外資や超大手ならもっと貰っとるやろ
ワイはそのへんのコンサルや

116: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:35:44.57 ID:nXxFPqd00
>>107
コンサルは規模に関わらず激務業種筆頭やな
書き込み時間見りゃ無理してるの分かるわ
死なんようにだけは気をつけてな

119: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:36:32.82 ID:Y5A+Ph/+0
>>116
なんやコイツ

124: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:39:12.39 ID:nXxFPqd00
>>119
どうでもええけどお前の会社には旧帝来ないと思うわ

126: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:40:44.31 ID:Y5A+Ph/+0
>>124
なんやコイツ😨

102: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:32:07.09 ID:8xe81Asu0
>>85
残業いっぱいある時は700貰ってたけどやっぱ全然生活違うなぁと思ったよ🥹

86: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:27:56.00 ID:KvGFuNje0
ワイが行く自動車メーカーの平均年収600万位なんやけど大卒やと40歳でなんぼくらいになるんやろ…

89: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:28:28.17 ID:A29zGhlya
>>86
低過ぎじゃね?
現業?

91: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:29:18.23 ID:KvGFuNje0
>>89
いや全部合わせて

87: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:27:59.57 ID:CHiX8z4wH
結婚願望ない独身で550万なら金掛かる趣味無い限り余裕やろ

90: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:29:10.25 ID:A29zGhlya
40歳超えてたら管理職になってて残業代出なくてつれーわーとか言いつつ年収1000万がまあスタやろ?

100: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:31:43.37 ID:nXxFPqd00
>>90
ザ日系オブ日系大手
ザJTC
ですね?

93: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:29:57.23 ID:YZTRqN08M
ええやん

94: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:30:24.07 ID:H1mLtzS50
ワイが同じ境遇になったら後先考えずに毎週風俗行きますね。
45歳にもなって毎月末残高がほぼゼロってのも哀しいですが、もうそんなこと気にしなくなる頃でしょうし。

96: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:30:39.70 ID:Y5A+Ph/+0
子育てに年収1000万必要ってマジ?
ワイの遺伝子もここまでか

101: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:31:58.68 ID:f4kuuIma0
共働きなら子供養うの余裕やろ
あとは田舎に住めばね

103: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:32:32.73 ID:H1mLtzS50
イッチさんは風俗行くんですか?

113: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:35:13.30 ID:8xe81Asu0
>>103
ワイは毎月行くで!
風俗が毎月の楽しみやで😊

105: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:32:50.36 ID:nbvIK84+0
25歳のワイに年収抜かれてて草

120: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:36:43.60 ID:8xe81Asu0
>>105
君は何の仕事してるんや?

106: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:32:59.61 ID:u4cuogaZp
言うてその年収で特に何も困らんやろ

108: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:34:28.18 ID:PHrp2qE20
高卒でそれなら十分やろ
ワイ大卒公務員30才で500いかないくらいやぞ

135: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:48:33.08 ID:6paTkKQr0
>>108
公務員安いよなー
残業ないから32で450くらいやわ

109: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:34:31.54 ID:emTOH55wM
45歳ってお父さんやん

110: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:35:05.32 ID:9s8+hsBup
45歳ってことは子供ももうそろそろ大学受験やん
550万ならなんとかって感じか

111: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:35:05.81 ID:OPviaIvj0
実家で生活費0なら結構豪遊できそう

123: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:38:31.38 ID:8xe81Asu0
>>111
地方の工場に行くと同期はみんないい車乗ってるなぁ

112: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:35:10.63 ID:cfGm43uv0
トヨタ御三家とホンダ日産ってどっちが稼げんの?

115: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:35:33.02 ID:S1X4I6Lha
>>112
本田日産

117: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:36:06.39 ID:PkMZ9b5xH
>>112
デンソーならホンダ日産と同じくらい
他はしたやろな

121: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:37:39.39 ID:8xe81Asu0
>>112
ワイはトヨタ系が一番貰ってると思うで🧐
やっぱトヨタには敵わんよ

140: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:53:14.34 ID:GLJT12Wf0
>>112
この質問してる時点で糞低学歴やん

114: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:35:31.86 ID:GhHjWD250
残業なしで550はようやっとるやろ

122: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:38:03.31 ID:uP3OLLxa0
550だとたぶん大手の20代後半に負けてる

125: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:40:30.92 ID:gKASnjdX0
独身で550ありゃいい生活できるべ

128: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:41:59.17 ID:+6Bmb7YV0
ワイの会社新卒で650いくけど3年後も650や……

130: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:43:21.15 ID:8xe81Asu0
>>128
年功序列やないんか?

132: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:45:30.85 ID:yHWFO+/x0
独身なら残業0で早く帰るに限る
早く自分の好きな時間に使いたいし残業代なくても余裕やろ

134: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:48:28.45 ID:cg+/NhW30
>>132
ほんと独身なら仕事以外の部分に時間使ったほうがいいわな
時間って人生そのものだし

136: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:50:06.78 ID:r+GGhyiQ0
どうなん?とか言ってるから生きづらくなるんだよ

137: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:50:56.61 ID:UqWIfD9R0
公務員は安定はしてるけどほんと安定しかないからなあ

138: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:51:02.93 ID:e260+lBad
給料がどうこうより45歳のおっちゃんがなんGにいることがヤバいわ

139: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 22:53:10.15 ID:NnADSfRCd
工場で組み立ててるだけで500万ももらえるか?

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678021996/

管理人

残業なしならええんとちゃう??

人気記事(外部サイト)

-仕事・労働・残業
-