1: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:20:20.18 ID:xdXesWb/0
工場は嫌だ
2: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:20:55.02 ID:PxHGmyAPr
でも工場しかないなら仕方ないじゃん
6: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:22:25.81 ID:xdXesWb/0
>>2
永遠に同じ作業続けるとかワイには無理や
8: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:23:34.29 ID:iJRe/KGra
>>6
溶接とか整備とか旋盤とかそういう町工場は無いの?
15: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:26:12.03 ID:xdXesWb/0
>>8
近くにはない
3: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:21:08.97 ID:oSrq4aFy0
なんで食わず嫌いするの
どうせニートなんだから嫌なら辞めればいいじゃん
4: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:22:05.78 ID:k/3j9VXMa
逆に何が出来るのか教えてくれ
5: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:22:10.25 ID:xFuZa3tJ0
工場の何が嫌なん?
力仕事だけじゃないやろ
12: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:25:23.72 ID:xdXesWb/0
>>5
同じ作業続けるのが無理なんや
しかも立ち仕事だろ?体力はあまり使いたくない
13: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:25:54.03 ID:GA9/vHHZ0
>>12
同じ作業無理なら YouTuber とかやりゃいいやん
21: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:30:36.14 ID:k/3j9VXMa
>>12 事務仕事してるけど、ルーチン以外の仕事(企画)とかしたいならニートなんか無理やぞ
社会性、知識、信用
この辺を会社が教えてくれるのは新卒だからや
わざわざニート雇って1から育てるとか効率悪いやん?
7: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:23:09.90 ID:U9CHbIfsM
お前みたいな低能のために工場仕事があるんだベルトコンベアの一部となって働け
9: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:24:08.47 ID:CsHqn5B70
早まるなイッチ、工場事故GIFスレ見たことないんか?
工場で働くといつか機械に巻き込まれて死んだりするんやで
16: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:27:25.28 ID:xdXesWb/0
>>9
常に危険が伴ってるなんて嫌やわ
無能やからいつか絶対死ぬ
40: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:46:47.99 ID:gIWvbV7Y0
>>16
いや最近の工場はある程度対策されてるから相当なアホでも事故にはならんで
10: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:24:16.52 ID:zv6IyYCR0
年齢と学歴は
18: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:27:52.97 ID:xdXesWb/0
>>10
26高卒
19: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:28:45.51 ID:zv6IyYCR0
>>18
公務員は
23: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:34:55.51 ID:xdXesWb/0
>>19
ワイみたいな無能でもできるんか?
28: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:41:03.96 ID:GkvEvTOx0
>>19
公務員はやめとけおじさん
公務員はやめとけ
鬱病になって再起不能になった
11: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:24:54.71 ID:O5ZIhAP20
>>1 世間の下らん批評でしか物事を考えないバカは工場を勧めるけど、
工場を底辺コミュ障の寄り合い所にするな。こいつらがお似合いなのは、
・毎日老人臭のする部屋でボケ老人のゲロやうんこの後始末をしなければいけない精神的拷問の【介護】
・体育会系DQNの巣窟、上司や先輩から殴る蹴るの暴行、飲み会は芸をやらされ、客に嫌味を言われ
毎月契約のノルマ地獄に追われ、達成できないとで朝礼とかで吊るしあげられて虐められる【営業】
・ババアが多く人間関係陰湿最悪、シフト制が多く休み取れない、まともなスキルがつかず転職困難、
名ばかり正社員、何より売上が悪いと自腹買い取りというマジキチ制度で、働くほど金が減る【小売】
・ワタミとか例を今更説明するまでもない、24時間365日働け理念の過労死御用達最凶最悪業種の【飲食】
地獄のような環境にも関わらず、月18万以下の薄給か失敗すれば給料ほぼ無しの歩合制、
長時間拘束、休日出勤、サビ残、自腹買取、給料未払いが横行する見返りゼロのクソ底辺に行ってろ
20: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:29:27.51 ID:xdXesWb/0
>>11
ひどい🥺
14: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:26:10.71 ID:5j+hcJNs0
じゃあ何ならええんや?
選べるだけのスペックはあるんよな?
17: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:27:26.33 ID:3dfB16Jxa
>>14
35歳無職資格無しコミュ障
22: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:34:11.22 ID:xdXesWb/0
一応ワイが持ってる工場の求人
電気製品の組み立てで休みが124日残業月5時間なんやがどうやろ?
25: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:38:20.08 ID:k/3j9VXMa
>>22 日数と残業時間はまとも
雇用形態はパートか契約社員?
29: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:41:29.89 ID:xdXesWb/0
>>25
正社員
33: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:44:14.38 ID:k/3j9VXMa
>>29 それはハロワ案件ならきちんと確認とったほうがいい
本当ならかなりホワイトだと思うが、その条件で高卒ニートでも出来る仕事を正社員で採るならそれなりの理由があるはず
41: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:47:16.49 ID:xdXesWb/0
>>33
ハロワに行ってもらってきたんやで
一応明日辺りにハロワ行くから聞いてみるで
44: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:50:34.95 ID:k/3j9VXMa
>>41 よく聞いたほうがいい
求人票と実態が全然違うなんてよく聞く話
ただそこで選り好みしてるといつまでも決まらんので、まずは社会復帰を第一にやってみることや
応援してるで
47: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:53:28.02 ID:xdXesWb/0
>>44
そうしてみるで
ありがとな
24: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:37:00.88 ID:NmONTk7Aa
ワイ三年ニートした後に物流倉庫に就職したで
文句言う前にとりあえず社会復帰するのが先やろカス
27: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:40:02.72 ID:xdXesWb/0
>>24
今でも続けてるんか?
39: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:45:43.58 ID:NmONTk7Aa
>>27
続いてるで
めっちゃキツイけど生きてる実感があるわ
なんだかんだで人間関係が一番や
>>31
キミのおまんまワイが運んであげてるんやで😊
31: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:43:19.40 ID:CsHqn5B70
>>24
犯罪組織の仲間入りしましたーって言ってるだけやんw
32: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:44:05.67 ID:5j+hcJNs0
>>31
何言っとるんや?
26: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:38:28.32 ID:MwGLsf9Ma
ナマポでええやん
30: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:43:10.17 ID:xdXesWb/0
>>26
ワイが通るとは思えん
34: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:44:30.13 ID:cOF+rFO70
工場でもええやろ
42: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:47:57.41 ID:xdXesWb/0
>>34
そこしかないからなー
35: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:44:33.07 ID:u39vEpBA0
テスト テスト
37: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:44:55.39 ID:fhtZ0Jat0
お前の不幸は普通の仕事を経験してないことや
仕事のストレスで自殺する奴らがどういう環境に居たのかを想像できないから
たかが単純作業ですら辛いと思ってまう
38: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:45:41.43 ID:gIWvbV7Y0
工場いいぞ
クソみたいな性格の奴と一緒に働けるぞ
45: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:51:18.71 ID:xdXesWb/0
>>38
同じ底辺のやつがいることが救いかも
46: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:52:16.20 ID:xdXesWb/0
>>38
同じ底辺のやつがいることが救いかも
43: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:48:31.15 ID:08octshj0
上の言いなりどうりに動くだけやから精神的に楽や
なお身体
48: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:55:42.46 ID:Ol+EuFT20
どういう工場かによるが別に体力使う作業ばかりじゃないやろ
定期的にボタン操作したり並べたり拭いたりとか
機械の処理能力の問題とかで休み無く同じことするんじゃなく、休み休みやってたり交代だったりするで
50: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:00:40.83 ID:xdXesWb/0
>>48
だったらええな
62: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:18:19.17 ID:UFZY8NIM0
>>48
そういうのは大手の工場に多いな
受注量に合わせて生産量を変えて複数工程の橋渡しと検品も多いみたいやから最低限のコミュ能力とその時々の対応力とキャパ超える場合の報連相のマメさが求められてコミュ障ニート上がりにはできんと思うが
64: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:20:00.14 ID:yUwb14qs0
>>62
工場内での仕事だけならフォークあればかなり有利。
配達まであるなら車の免許は無いと…
49: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 15:58:50.77 ID:WdhV0+RJ0
そこにいるだけでいいような仕事もあるだろ
51: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:01:04.99 ID:xdXesWb/0
>>49
例えばどういうのや?
52: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:03:57.81 ID:yUwb14qs0
トラック乗れば?
53: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:05:48.99 ID:xdXesWb/0
>>52
免許ない
54: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:06:51.62 ID:yUwb14qs0
普通車免許も?
56: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:09:36.66 ID:xdXesWb/0
>>54
うん
原付ならある
55: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:08:09.18 ID:k/3j9VXMa
今大型とフォークの免許とったら仕事を選ぶ立場になれるからな
割りとボーナスタイムではある
57: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:10:42.72 ID:yUwb14qs0
フォークだけでもあればだいぶ重宝されるんだけどなぁ
60: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:15:38.18 ID:xdXesWb/0
>>57
とりたいなぁ
58: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:13:46.41 ID:Ol+EuFT20
フォークリフトの免許おすすめやで
数万かかるがよほどのヘマしなければ取得できるし、体力使わんし工場からは重宝される
61: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:16:18.59 ID:xdXesWb/0
>>58
車の免許ないけどええか?
59: 名無しの工場勤務さん 2023/03/05(日) 16:15:05.13 ID:8mE0HEMC0
無能過ぎて無理やったわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677997220/
管理人