新着記事

工場勤務

工場勤務なんだがスーツ着て工場に来るやつらが憎い

1: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:25:02.67 ID:jtIGSWK5d
ほんと殺したくなる

2: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:25:48.39 ID:hdE9F1Wd0
イチもスーツ着たらどうや

3: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:26:04.98 ID:jtIGSWK5d
>>2
作業着しか許されない

4: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:27:15.03 ID:fspVkT9B0
>>3
通勤ぐらい自由やろ
つーか作業着通勤とか普通ダメじゃね?

5: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:27:48.47 ID:jtIGSWK5d
>>4
ちゃうちゃう
工場内でもスーツなんだよ

9: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:29:18.26 ID:GllbxuM7M
>>5
それ職種違うんやろ?

6: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:28:03.54 ID:QqSj/yoe0
作業着のほうが金かからんし良いわ

7: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:28:38.13 ID:39NNtUQQd
スーツ着てるやつも給料変わらないぞ
営業奴隷やからお前の方が幸せかもしれないで

8: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:29:14.58 ID:oJZTMUhuM
スーツ着て浮きヘルのやつほんまむかつく
被り慣れてないんやろな

10: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:30:28.25 ID:NvGgxEfca
スーツなんて着たくないやつが大半だろ

11: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:31:59.88 ID:V64LsaxSp
スーツも奴隷服やし金かかる分作業着の方が羨ましいけどな
真の上の人間は今どきスーツなんて着んとカジュアル服着てるで

12: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:32:40.20 ID:hla4HCCLM
罰ゲームでは?

13: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:34:09.08 ID:1tXHYre70
お前が努力しないのが悪い

14: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:34:30.29 ID:+tRy+x1da
会社にもよるけど、スーツ着てるやつより現場の方が強いこともあるやろ

15: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:34:36.35 ID:TUsficy5a
ワイのとこはスーツ組が高給とりで工場組と比べて年収5倍も高いから
あからまさに工場組の嫉妬の目線がやばいで

17: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:36:07.77 ID:GllbxuM7M
>>15
自業自得やん
というか高卒と大卒で住む世界違うのに何嫉妬してるんやろな

16: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:34:59.37 ID:LA4V/9qLd
同じ会社で高卒と大卒の求人画像の違い思い出すな

18: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:36:18.43 ID:+844IOd/0
現業はずいよなあ
有野課長って呼ばれてそう

19: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:37:21.76 ID:4OCUvZ0e0
ワイも工場勤務やけど、通勤も作業着やしその方が楽でいいわ

20: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:37:43.32 ID:vWlSA/5Ax
ワイ上着だけ作業着
低みの見物

21: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:38:07.79 ID:wPdpkJMi0
弊社も営業部のやつはスーツ着とるが夏場なんか地獄やろ

27: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:46:58.17 ID:+844IOd/0
>>21
作業着着て現場の方が地獄やろw

22: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:39:08.79 ID:hlaQWNIA0
工場で一番過酷なのってスーツ着た品証じゃね?

26: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:45:45.16 ID:4OCUvZ0e0
>>22
品証ってスーツなん?うちは作業着やわ

30: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:51:43.48 ID:hlaQWNIA0
>>26
うちのは客先行くからスーツやな

23: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:42:31.20 ID:PkGPoDzWd
ワイ開発マンは夏場はアロハシャツやで

24: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:43:42.82 ID:hlaQWNIA0
作業着会社でクリーニングしてもらえるとこならほんま金かからんからな

スーツだとワイシャツクリーニングだけでも馬鹿にならん

25: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:45:42.56 ID:13XxcReSd
ブルーカラーわらわらで草
顔に無気力が表れてるぞ

28: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:47:31.62 ID:7QoNbOoD0
それ派遣の営業ちゃうか

29: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:48:23.10 ID:MASKuVAu0
>>1
身長低そう

31: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:54:01.57 ID:asFY/sZ80
弊社スーツ現場ないときは来てこい言われてるけどだいたい作業着着てきてるわ

32: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:55:51.96 ID:jaHOBESS0
夏場のスーツだけは勘弁してほしい
あれほんと罰ゲームやろ

33: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:57:00.20 ID:rHtOyZ81M
なんでや?
ワイはスーツなんか着る仕事より気楽な現場の方が好きや
今も機械ほったらかしでスマホ弄ってるし

34: 名無しの工場勤務さん 2023/03/02(木) 12:58:39.57 ID:+844IOd/0
>>33
そんな舐めた仕事してる奴は将来歳食ったら人員整理の対象やね

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677727502/

管理人

作業着の方が楽だしいいだろ!!

人気記事(外部サイト)

-工場勤務
-,