1: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:55:24.51 ID:FWQyG2nB0
大学職員「9~17時です、GU、年末年始しっかり休めます、夏休み長いです」
ばりホワイトやん
2: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:55:58.82 ID:DzS0ADyod
私大職員はガチの最強ホワイト職やで
3: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:56:01.70 ID:jln4McP+0
GUてなんや
4: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:56:10.21 ID:IhovaGTH0
ユニクロは?
5: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:56:48.72 ID:TUWIr++m0
教授かな?
20: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 21:00:20.18 ID:mX+mv9BA0
>>5
教員と職員は別やけど
職員の方が給与高いで
教員と職員は別やけど
職員の方が給与高いで
6: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:57:11.38 ID:1fXnv+6Ma
電通受かってたトッモが蹴って大学職員なったわ
7: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:57:12.37 ID:38QcRp4ep
なにこれ
8: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:57:15.04 ID:6sH3wpdD0
なるのが難しすぎる
9: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:57:26.28 ID:b+0Afjp3a
だから倍率高いやんニートか?
10: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:57:28.36 ID:zcaZOLQQ0
教務以外は運動部からのコネ採用とかやろ
11: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:58:04.99 ID:6lmU4CAm0
国立大の職員て給料いくら?
14: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:59:03.54 ID:mX+mv9BA0
>>11
公務員
公務員
17: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:59:36.70 ID:FWQyG2nB0
>>11
結構ええぞ
結構ええぞ
文部科学省が令和3年に公開した「国立大学法人及び大学共同利用機関法人の役職員の給与等の水準(令和2年度)の取りまとめ」によると国立大学法人の事務・技術職員の年収は、約588万円(約5,886,000円)です。
12: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:58:13.27 ID:Mu3Qn+T10
倍率異次元やろ
13: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:58:20.00 ID:adnW7sFm0
私大オンリーの話やん
国立は30代で500万や
国立は30代で500万や
15: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:59:25.73 ID:Z1h2Odk90
国立は私立より倍率高くないけどそれでも20倍とかある
16: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:59:32.05 ID:f0sn6N8Pp
基本母校の職員になるんか?
18: 名無しの工場勤務さん 2023/02/28(火) 20:59:49.38 ID:yT9sbLFCa
国大職員やけど早稲田とやり取りした時は夜中に返信あったからいうほどマッタリでもないと思う
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677585324/

管理人
まあ、勉強できないとなれないわな。