1: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 00:56:27.566 ID:zPQGRypC0
ひたすら寝る予定
2: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 00:57:13.944 ID:sgcBY+ut0
大学生か?
30: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:21:10.395 ID:mrp6ZSWM0
>>2
通勤言うとるやろ
通勤言うとるやろ
3: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 00:57:40.756 ID:zPQGRypC0
いや社会人
4: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 00:58:38.940 ID:sgcBY+ut0
社会人で通勤往復4時間は相当きついやろ…
5: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 00:58:54.387 ID:0t3+eVqK0
どこいな
14: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:01:54.563 ID:9/7x7j/Q0
>>5
お前野生爆弾川島?
お前野生爆弾川島?
6: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 00:59:06.321 ID:4hYPGkhY0
会社やめろ
7: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:00:02.148 ID:ku81g4Q6d
本嫁
13: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:01:14.091 ID:zPQGRypC0
>>7
酔うからやめておく
酔うからやめておく
8: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:00:13.523 ID:RjgXrKYX0
GW明けにバックレるやつ
9: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:00:22.315 ID:bipB16SB0
さっさと引っ越せ
10: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:00:41.655 ID:zPQGRypC0
交通費出るから遠くても家賃を安く抑えたい
あと休日はやっぱり田舎がいいからな
あと休日はやっぱり田舎がいいからな
23: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:06:57.441 ID:izO5jEued
>>10
休日だけ実家帰ればよくね
休日だけ実家帰ればよくね
11: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:00:57.090 ID:SW3C5w3A0
片道1時間でももったいなく感じたわ
12: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:01:09.513 ID:NgyZUaB80
死ぬぞ
15: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:01:54.769 ID:SW3C5w3A0
交通費多くても人より4時間多く働かされてるようなもんじゃん
16: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:02:09.041 ID:Y5LYV2A10
年間で何百時間を通勤に費やすつもりだよ
17: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:02:55.648 ID:sgcBY+ut0
毎日満員電車?
21: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:04:27.783 ID:zPQGRypC0
>>17
いや都心に出るまではスカスカ
いや都心に出るまではスカスカ
というかそもそも冬はまだ暗い時間帯から出発するから
だんだん通勤時間帯になってきて混んでいくという感じ
>>18
初めてだけど
22: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:06:15.765 ID:sgcBY+ut0
>>21
まあ座れるんやったらまだましか
まあ座れるんやったらまだましか
18: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:03:01.596 ID:nSzhjZH00
>>1
通勤2時間ガイジか
設定を変えて何回スレ立てかな?ww
通勤2時間ガイジか
設定を変えて何回スレ立てかな?ww
19: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:03:05.335 ID:9nJxUEyY0
月1出社のリモートワークだろ
20: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:03:38.275 ID:RcaVEJrTa
休日田舎にいたいだけなら休日に田舎に移動すりゃいいだろ
24: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:07:17.702 ID:DRwj5j9W0
吉田麻也も片道40分の通勤で無駄だけど子供の為に仕方がないとラジオで言ってた
車で30分圏内じゃないと無意味な時間だよな
車で30分圏内じゃないと無意味な時間だよな
28: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:11:54.119 ID:KelXeTVo0
>>24
家庭持つと仕方ないと思うわ
オフィス街で子供育てたくない
家庭持つと仕方ないと思うわ
オフィス街で子供育てたくない
25: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:07:41.824 ID:V+4Bhm5Ba
都心から2時間ってもう山の中じゃん
29: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:11:58.912 ID:zPQGRypC0
>>25
いやちょっと盛ったわ
ドアツードアで2時間弱なだけで電車乗ってから降りるまでは1時間40分
まあ長いけどな
いやちょっと盛ったわ
ドアツードアで2時間弱なだけで電車乗ってから降りるまでは1時間40分
まあ長いけどな
26: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:08:05.065 ID:XTahXKqw0
金銭面だけなら通勤時間でできる副職探した方が有意義だぞ
27: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:09:18.971 ID:grk05vnn0
確実に吸われるの?やったことあるけど2時間立つのはクソ疲れるぜ19時に上がっても帰宅は21時だし
31: 名無しの工場勤務さん 2023/02/27(月) 01:37:07.064 ID:oNf2YPbu0
寝れるなら良くね
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677426987/

管理人
電車で確実に座れるならいいなあ