1: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:43:40.983 ID:Q457uRuy0
引っ越したほうがいいか?
2: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:44:15.011 ID:VpLhKKA00
それくらい歩けよ
4: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:44:44.116 ID:NSZPKFScd
セグウェイでいい
5: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:44:58.700 ID:Ur2IGohK0
ダイエットしたいしあるくかな
6: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:45:14.374 ID:aK21rqdKa
歩きなよ
7: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:46:24.543 ID:Q457uRuy0
ミスった43kmでお願い
8: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:46:36.523 ID:Tu2MWoRT0
それがたとえ10kmだろうと雨と寒さのストレス考えたら二輪はあり得ない
9: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:47:25.240 ID:TNFsadufd
>>8
これ
たまに二輪ならいいけど
車なら片道20までだな
超えたら流石に引っ越す
これ
たまに二輪ならいいけど
車なら片道20までだな
超えたら流石に引っ越す
10: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:48:22.765 ID:KRO9OgBx0
使う道路による
混雑するような道路含む43kmだとキツすぎ
防寒しっかりしてたら意外と冬は大丈夫だけど、それより雨とかどうすんのって感じ
混雑するような道路含む43kmだとキツすぎ
防寒しっかりしてたら意外と冬は大丈夫だけど、それより雨とかどうすんのって感じ
17: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:55:16.766 ID:Q457uRuy0
>>10
混雑する
混雑する
11: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:48:25.781 ID:TNFsadufd
車の長距離通勤は時間を無駄にするだけじゃなく車自体も損耗するし全く割に合わない
長距離通勤するなら公共交通機関一択
定期あれば休日も自由に使えるし
長距離通勤するなら公共交通機関一択
定期あれば休日も自由に使えるし
12: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:48:41.356 ID:3hkQiWq5r
43キロは遠いね車で高速使っても1時間だよ
13: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:49:35.228 ID:TVjoKm+Xa
原付きが消耗することを度外視しててわろたw
1日90キロとして10日で900キロ。
つまり1ヶ月で約2000キロ。
つまり1年て24000キロ。
原付二種の耐久性が通常のメンテで、50000キロくらいだから2年ごとに25万円、消耗品のメンテを一月ごとに割り振ったとして毎月1万円ほど。
つまりにねんごとに50万飛ぶねw
1日90キロとして10日で900キロ。
つまり1ヶ月で約2000キロ。
つまり1年て24000キロ。
原付二種の耐久性が通常のメンテで、50000キロくらいだから2年ごとに25万円、消耗品のメンテを一月ごとに割り振ったとして毎月1万円ほど。
つまりにねんごとに50万飛ぶねw
18: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:58:49.765 ID:edr0wRZ5M
>>13
これはガチ
真面目に答えてて素晴らしい
これはガチ
真面目に答えてて素晴らしい
19: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 16:03:52.236 ID:NSZPKFScd
>>13
25万円の内訳は?
25万円の内訳は?
20: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 16:05:57.676 ID:TVjoKm+Xa
>>19
車両代
車両代
25: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 16:32:18.840 ID:NSZPKFScd
>>20
使い捨てなん?
使い捨てなん?
14: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:49:48.417 ID:n/NjyA2E0
田舎の43km(約50分)
都心の43km(約2時間)
都心の43km(約2時間)
15: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:49:52.809 ID:5mjh5+O/0
四輪でも往復80は面倒くさいだろ
16: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 15:50:00.103 ID:vk8LwP8Ad
まじで引っこすか、止めといた方が良い
21: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 16:07:20.404 ID:3tm1Y0hG0
タイヤだけで年2回交換必要になるやん
22: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 16:10:24.512 ID:5RGVqJia0
雨の日バイク通勤してるやつって帰った後メンテとかしてんの?
ほっといたらすぐ錆びてボロボロになるよね
ほっといたらすぐ錆びてボロボロになるよね
23: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 16:10:59.218 ID:GZerG/FYM
30kmを80ccで往復してましたけど?
24: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 16:12:16.437 ID:EMB+0Fpu0
43メートルとか芋虫みたいに歩いても余裕だろ
26: 名無しの工場勤務さん 2023/02/26(日) 16:33:19.972 ID:mZddJrMN0
金があるなら引っ越しとけ
無いなら諦めろ
無いなら諦めろ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677393820/

管理人
43メートルは近すぎて笑うわ!