新着記事

期間工・派遣・非正規

【悲報】派遣のジジィ(75) この仕事はできる気がしないと言い残し仕事をやりかけで帰る

1: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:38:30.48 ID:eCrJJXMg0
明日、休日出勤の依頼をされているのにしれっとそれも無視した模様

2: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:38:38.34 ID:YB5BfhhLa
試合中ガイジ殺す

3: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:39:26.11 ID:Y8rARdoG0
何の仕事?

5: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:39:57.25 ID:eCrJJXMg0
>>3
システム開発

4: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:39:39.75 ID:SIaYzbtv0
そうか

6: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:40:43.84 ID:0k5jElaf0
それでいい

7: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:41:42.57 ID:L4n43CK4a
75のジジイになんてもんやらせようとしてんだよ

8: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:41:42.95 ID:Y8rARdoG0
派遣元にクレーム入れてチェンジでええやろ

旬通り越したベテラン寄越すなって

17: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:45:56.53 ID:eCrJJXMg0
>>8
その爺さん仕事できないけど人当たりが絶妙にいいから誰もあんまり強く出れないんや
多分それで今までやり過ごしてきたんやと思う

9: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:43:41.76 ID:d4X7G1MRd
75?!

10: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:44:45.12 ID:xZxjHTEPa
75を働かせるこの国異常だよ

11: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:44:49.92 ID:3tF4Q1f40
75の派遣を使わないといけないお前の職場を恨め

12: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:44:55.87 ID:Y8rARdoG0
面接の時に見定めなかった上司も悪い

13: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:45:19.89 ID:x93n6XY50
もう終わりだよこの国

14: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:45:21.13 ID:dhslXphja
75になっても働こうとするの偉い

16: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:45:47.34 ID:CLlbKzTZ0
>>14
最初から働く気ない方がマシやろ

15: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:45:39.40 ID:DbiOqRzE0
75はもう働かんでもええやろ

18: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:46:02.53 ID:gCEDR5wha
おじいちゃんやん

19: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:46:26.68 ID:ZyypxN3FM
75で派遣とか雇う方が悪いわ

20: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:46:34.88 ID:Y8rARdoG0
シルバー人材は除草か交通整理でもやってろ

26: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:48:15.12 ID:SKb4nqF50
>>20
どっちも老体にはきつくないか

21: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:46:44.14 ID:CLlbKzTZ0
え?雇って数日とかやなくて?

22: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:46:50.11 ID:/dN42Jdy0
75でシステム開発に配属されるのがまずすごいわ

23: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:47:37.05 ID:Y8rARdoG0
年金で茶でもすすってろよ

24: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:47:43.52 ID:5BEwmOVN0
コンピューターお爺ちゃんやん

25: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:48:02.31 ID:fDHCGsdJ0
Pascalでプログラミングしてそう

27: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:48:29.08 ID:UawyQGf30
75とか国会議員ぐらいしか無理やろ

28: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:49:10.34 ID:Y8rARdoG0
ジジイと言えばCOBOLかVB(not net)

29: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:50:37.44 ID:eCrJJXMg0
>>28
VBAのツール直してもらうために呼んだけどそれができないって言われたからいまはテストしてもらっててそれもわからんって言ってる

30: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:50:59.51 ID:yRzC10kx0
92歳総務部長とか言う本、本屋に置いてあるけどあれやばくねえか

31: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:51:16.44 ID:pmthmr2h0
実際ジジイは何をやるのが正解なんやろ

32: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:51:29.23 ID:mERcVcJl0
75が派遣されてきたら派遣元にクレーム入れてええやろ
労働力か?

33: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:52:23.96 ID:oRSFbFsj0
プログラミンガーは年取っても出来るからええな
トラック運転手とか無理やろ

34: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:54:55.01 ID:Wh9lyIw10
討伐任務じゃないんだから

35: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:56:33.38 ID:Y8rARdoG0
人当たりがいいならクレーム対応とか渉外とかじゃねえかな

まあ与えられた仕事放り出す人なら責任感皆無だから何やっても無理そうだが

37: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:59:34.33 ID:oFQJraf+0
有能

38: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 22:59:36.29 ID:1BHMQtVp0
真面目に帰った方がいいからしゃーない

39: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 23:00:32.60 ID:H7WhI807d
保険会社だと70歳以上の社員普通におるからな

40: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 23:01:06.71 ID:EeY6pcz50
75でもSEってできるんやな

42: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 23:04:35.07 ID:8VgYVT2+M
75に依頼するのが悪い

43: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 23:08:23.35 ID:oGaObxaf0
75才って・・・ 64ビットマシンとかいったら泡吹いて卒倒しちゃいそうww

44: 名無しの工場勤務さん 2023/02/22(水) 23:11:16.70 ID:vD+vudWm0
できないから仕事来ないってのはそいつの給料払わなくていいんだしむしろいいことだと思うが

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677073110/

管理人

爺さんなんだから労ってやれよ。
そんな歳まで働きたくねー

人気記事(外部サイト)

-期間工・派遣・非正規
-