1: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:12:40.962 ID:cB5PpXOXd
なんじゃ
2: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:13:04.866 ID:mbhj279mr
つまらんからやめたよ
3: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:13:10.905 ID:x3rirYhTd
響きが好きじゃない
4: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:13:43.923 ID:G+gIkzZB0
なれるのは新卒かつ受験ありきで定員分だけ
5: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:13:51.458 ID:jcynSBiz0
いじめが酷かったから自殺未遂して辞めた
6: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:14:00.584 ID:G+gIkzZB0
常に定員埋まってるよね
数倍ある
目指している人十分多いんだ
数倍ある
目指している人十分多いんだ
7: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:15:04.357 ID:kXO1hrkl0
公務員「席に座って寝てるだけです」
8: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:16:25.308 ID:gvquJ2Di0
社会人採用とかなら35才ぐらいまで目指せるでしょ?
ハードルそんなに高くないはず
ハードルそんなに高くないはず
9: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:16:43.618 ID:0CKPglDvp
ここにいる連中が地方公務員試験に合格出来るわけないだろw
10: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:17:09.931 ID:jcynSBiz0
>>9
合格して2年間やってたぞ
合格して2年間やってたぞ
11: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:17:37.803 ID:Lvvrkr2B0
手に職は付かんけどコネは身に付く
12: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:17:48.038 ID:WxV5RfOTd
定時退所?ほんとにー?
14: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:18:25.799 ID:TjqTxFE/0
日系大手の方が良さそう
17: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:24:05.197 ID:gNJTV90H0
楽しくなさそう
19: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:24:46.429 ID:T4qpSXQva
定時で帰れない親父を見て育った
20: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:24:57.547 ID:NVF28twZd
公務員でもピンキリだろ
21: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:25:34.768 ID:Buw3xGzyp
なったけど
22: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:25:59.760 ID:0nyFtDdr0
定時で帰るのは嘘だな
23: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:27:45.044 ID:NjjU6zSVd
市役所職員になりたかった
しかし俺の卒業から3年は募集すらなかった
しかし俺の卒業から3年は募集すらなかった
24: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:28:46.008 ID:vaCOsSZkd
常に定時での帰宅は不可能だし、たまに来るたちの悪い老〇からの罵詈雑言を浴びて、耐えることになる
25: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:29:32.290 ID:nTgiuXzWp
今年から自衛隊に入隊するけど、定時とかあるの??
29: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:43:05.164 ID:jcynSBiz0
>>25
あるぞ
訓練はきっちり時間通りに終わる
あるぞ
訓練はきっちり時間通りに終わる
26: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:32:39.413 ID:gB0xCCe5M
一言で公務員といっても色々あって条件も異なる
27: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:39:09.233 ID:UncRixAUa
給料安い
28: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:42:10.451 ID:pcvKBBqx0
大学出てない
30: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 15:46:19.829 ID:PKHHRhc7d
公務員は別に出世しなくても給料の保証あるんだから周りに何言われても定時で帰りゃええねん
31: 名無しの工場勤務さん 2023/02/21(火) 16:24:48.204 ID:Y4MAyOSfM
技術職は人が全然足りてないぞ
まあ、民間の方が条件いいからなんだけどww
まあ、民間の方が条件いいからなんだけどww
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676959960/

管理人
仕事は定時で帰れないイメージはあるぞ!!