新着記事

副業・投資・ギャンブル

【悲報】積立投資って結局金たまらないんか?

1: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:47:55.80 ID:YOm+mzwYM
底辺わいが2000万貯めるにはどうしたらええんや

2: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:48:24.38 ID:Xh/tE61F0
退職金でそれくらい貰うやろ普通

3: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:48:28.29 ID:6jM+lePH0
働け

4: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:48:42.74 ID:BAA2VKcU0
まず1000万円貯めることや

5: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:48:51.14 ID:YOm+mzwYM
>>4
どうやって貯めるんや

20: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:57:45.89 ID:yBjjhkTG0
>>5
100万を貯めてそれを10回繰り返せば1000万や

6: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:48:55.69 ID:yn55xoze0
忘れてればええんや

7: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:49:03.47 ID:fKyXoLBi0
ツミニーって結局たいして増えねーよな

8: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:50:12.12 ID:YOm+mzwYM
>>7
駄目なんか

31: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:02:57.66 ID:xP+xhBkQ0
>>8
利回り次第やけどただ預金するよりは全然マシやで
大当たりはない

9: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:50:42.73 ID:2xsJXIsF0
つみたてNISAで全世界株買ってたら余裕やで2000万くらい

11: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:52:11.70 ID:bAPzwbqya
そもそもNISAとかしとるんか?
非課税やしまずみんなそこからやるやろ

12: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:52:17.40 ID:pUt7TzUR0
積立では金持ちにはなれんからな

13: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:52:18.89 ID:sf/ssgVD0
信用二階建てで株買え

14: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:52:30.65 ID:hHPGDH6/0
積立分はたまるからええやん

15: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:52:52.17 ID:CqPFpwxw0
50年後くらいには数万円溜まってるで

16: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:55:45.31 ID:AKoFHm3j0
久しぶりに見たらプラスに変わってた

17: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:55:58.22 ID:MBhRK/Hp0
20年で1000万積立て2000万になっても人生が激変するわけじゃないからな
結局入金力が肝心

18: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:56:54.44 ID:A2TWfSOf0
信用二階建てなんて生温い
孫正義を見習って借金で現物買って更に信用買い
いわゆる信用三回建て勝負や

19: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:56:59.90 ID:r3a31yFQd
月1万美味しいもん食べたいから個別株買い始めた

21: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:57:54.80 ID:YOm+mzwYM
>>19
どれぐらいで1万になるんや

32: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:03:07.50 ID:r3a31yFQd
>>21
エクセルの計算合ってれば150~200万で行ける気がする
米株の高配当の3種類買って放置や
種銭ないからコツコツやるが

22: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:59:24.88 ID:CsBcUXbK0
増えるか減るかの答え合わせは数十年後や
確実に増える前提でやってるやついるけどギャンブルみたいなもんやで

25: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:00:51.63 ID:2xsJXIsF0
>>22
確実ってわけじゃないけど全世界株に投資して数十年後マイナスだったら人類が終わってると思うで

23: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 06:59:34.54 ID:Finx18ap0
普通に貯まるよ
貯金よりはマシ

24: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:00:13.15 ID:qm9wsT3V0
自分で判断できないやつはそもそも投資に向いてないよ

26: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:00:59.43 ID:/ORPsHd+0
>>1
簡単やろ
子供部屋おじさんなら
年100万貯金するの余裕
20代後半以降は年200万は貯金出来るぞ

27: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:01:01.73 ID:iXk+lIyV0
積みニー3年目やけど5~10%の間で推移しとるな
やるなら積立ては早めに始めた方がええで

28: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:01:41.45 ID:5oZecVg/0
元手がある程度ないと株で利益だすの難しいよな

30: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:02:53.64 ID:/ORPsHd+0
>>28
子供部屋おじさんに徹して
浪費するような趣味持たなきゃ
20代で1000万円貯めるのは割と余裕

29: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:02:02.98 ID:/ORPsHd+0
ある程度金貯めて
インフラ系の個別株に投資ってのが
一番コスパが良い

33: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:03:28.80 ID:A+KiToOh0
>>29
東電全力で買ってやつ多かったんやろな

34: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:03:47.21 ID:OTh9f2hF0
貯まるけど2000万は無理やね
実家帰って毎年200万貯金で10年するほうが楽やね

35: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:03:49.50 ID:InI9h4G/d
毎月100万円積み立てたら一年後には資産1000万超えてたわ
他の資産形成の方法はプロフから!

36: 名無しの工場勤務さん 2023/02/17(金) 07:03:59.33 ID:2CxTxVIjM
適当なインデックス投信で年10%越えの黄金時代は終わった
これからは選ばれし者しか勝てない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676584075/

管理人

入金力を上げないと貧乏人は投資で勝てないぞ!

人気記事(外部サイト)

-副業・投資・ギャンブル
-