新着記事

副業・投資・ギャンブル

【朗報】不動産投資がちで儲かるwwwwwwwwwwww

1: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:30:49.40 ID:S3AEJvch0St.V
レバレッジ聞かせられるの強すぎない?

2: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:31:03.12 ID:CGucZV2haSt.V
やめとけ

6: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:33:49.44 ID:S3AEJvch0St.V
>>2
ええやろ

3: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:31:14.30 ID:ckEDwgBN0St.V
はめこみやめろ

7: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:33:56.09 ID:S3AEJvch0St.V
>>3
違う

4: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:32:06.01 ID:xu4IG8C00St.V
不動産投資とはつまりレバレッジやからな
借金で家買う
家貸す
その家を担保に金を借りる
家買う
家貸す
その家を担保にで無限の世界や

5: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:32:55.67 ID:S3AEJvch0St.V
>>4
ほんま強い

9: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:35:26.41 ID:jV9CsPSj0St.V
>>4
最初借りるときの抵当権は?

15: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:38:05.62 ID:KeGh9G8C0St.V
>>4
金利が高くなって不動産価格が落ちると地獄になるやん
いまの韓国がまさにその状況

24: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:43:46.93 ID:FI3yUsHV0St.V
>>4
チョンはそれで不動産バブルになったけど
利上げでどうなったか知らないマヌケかよw

30: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:49:35.55 ID:0+2pdA0P0St.V
>>4
それやって韓国不動産死んだよ

36: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:58:52.00 ID:nmM7hiX40St.V
>>4
サブプライムローンやん

8: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:34:49.03 ID:ckEDwgBN0St.V
ゆっくり不動産がつまんなくなって来たところに降臨したあなたの理想不動産すこ

10: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:36:05.57 ID:KeGh9G8C0St.V
よっぽど金があるやつ以外は不動産投資はやめたほうがいい

11: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:36:58.02 ID:dRvt9QRN0St.V
流動性ないからお金あっても株よりめんどくさそう

12: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:37:31.74 ID:vVlnLq+10St.V
法人化すりゃもっといいで~
3棟くらいはアパートほしいな

13: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:37:53.83 ID:U3a//Re/0St.V
しかも失敗したら自己破産でチャラ
再出発も可能というクソ
真面目に働くのバカらしいで

16: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:39:28.44 ID:nsHkB+Z1aSt.V
ワンルーム投資がええらしいね
ワイも金があったらやりたい

17: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:40:36.56 ID:M1Jwd6pk0St.V
しょっちゅう不動産投資の電話来るわ
この前は路上でも勧誘受けたし

18: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:40:50.83 ID:cEq4UlGd0St.V
管理費値上げで死ぬぞ

19: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:41:17.10 ID:nF0iCggD0St.V
よっぽど良い物件じゃなきゃ無理やろ

23: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:43:28.81 ID:S3AEJvch0St.V
>>19
結構あるよ

20: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:41:53.20 ID:aUKGcD6b0St.V
コネがあればいける
向こうから誘ってくるのは全部ダメ

21: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:42:08.03 ID:oAVYphm/rSt.V
ワァのパッパ、野村の新築プラウド購入←10年住んで1.5倍で手放す
ワァのパッパ、野村の新築プラウド2回目購入←また引っ越し確定やん

33: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:50:45.33 ID:0+2pdA0P0St.V
>>21
築10年の中古マンションが1.5倍は異常よな

22: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:42:37.07 ID:gZB6AXs80St.V
ババ抜き定期

25: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:47:15.10 ID:DdmBDszW0St.V
サブプライムローンという言葉が頭に浮かんだ

26: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:47:32.16 ID:pIeaNA/a0St.V
将来の収入とか保証人を質に入れないとレバレッジは効かせられん

27: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:48:05.34 ID:IN3eC1f/MSt.V
自分でリフォーム出来る技術持ってる奴なら儲かるんじゃねーの

28: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:48:29.89 ID:FnQwPCep0St.V
コロナ前ワンルーム投資と民泊投資の話くっそ来てたけどピタリと止んだの笑ったわ

34: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:52:19.71 ID:hr2LxPfgdSt.V
>>28
そら儲かるからお前まで回ってこなくなったんや

29: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:48:56.22 ID:FI3yUsHV0St.V
そもそも空き家リスクもあるということを考えないマヌケw

31: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:50:00.18 ID:au52YoeDMSt.V
家借りる人はどこから借りてくるんや

32: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:50:02.97 ID:4YXSZanQaSt.V
靴磨き

35: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:53:15.48 ID:WDvqt9A60St.V
金持ちがだけが得するゲーム

37: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 13:59:46.06 ID:YtBlSsanxSt.V
金持ちが余った金でやるから美味しいんであって庶民が手を出していいもんじゃないんだよなぁ

38: 名無しの工場勤務さん 2023/02/14(火) 14:00:26.93 ID:+9BhsvCDMSt.V
バブル崩壊しかけてるのによく言うわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676349049/

管理人

不動産高すぎるんだよなあ!

人気記事(外部サイト)

-副業・投資・ギャンブル
-