1: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:24:38.976 ID:D5EK/NDX0
また転職するからなんとなく立てた。
2: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:25:02.137 ID:btmYGolX0
フリーター?
10: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:27:18.473 ID:D5EK/NDX0
>>2
正社員です。
正社員です。
>>3
毎回面接で聞かれるつもりで準備するんですが、以外に聞かれません。
>>4
誇れる人生ではないです。
3: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:25:04.497 ID:k1lcSow/0
全部面接で話してんの?
4: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:25:08.069 ID:m5d3okaip
人生燻ってそう
5: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:25:21.668 ID:DpV2ltu3p
職歴全部書いて
次のところも書いて
次のところも書いて
21: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:31:40.023 ID:D5EK/NDX0
>>5
土木関係のサービス業、鉄鋼業、インフラ関係、飲食業、小売業をやってきました。
次は運送業です。
土木関係のサービス業、鉄鋼業、インフラ関係、飲食業、小売業をやってきました。
次は運送業です。
7: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:26:46.043 ID:5OjrMlYK0
7回やわ
今の会社はもうすぐ9年目自分に合ってるわ
今の会社はもうすぐ9年目自分に合ってるわ
9: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:27:16.215 ID:qKX04aYqM
>>7
ってことはおっさん?きしょw
ってことはおっさん?きしょw
8: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:26:49.240 ID:oNRhV5s70
茄子だとそんなもんだよな
11: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:27:30.042 ID:nvJLYi1L0
お前を求める会社がそれだけあったってすごいことだよ
24: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:40:33.393 ID:D5EK/NDX0
レスが遅くて申し訳ない。
>>11
ありがとう。
>>12
その人とは別人です。
給与と人間関係で転職します。
12: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:28:00.937 ID:doiX+BAza
12回くらい転職してて初印象だけごまかせるプロ名乗ってた人?
また何で転職するのさ
また何で転職するのさ
13: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:28:01.764 ID:k1lcSow/0
年収上がってんの?
28: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:42:52.625 ID:D5EK/NDX0
>>13
年収は上がったり下がったりしてます。
平均年収を超えたことは一度しかありません。
年収は上がったり下がったりしてます。
平均年収を超えたことは一度しかありません。
>>14
>>15
仕事を選ばなければあると思ってます。
才能はないです。
14: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:28:43.462 ID:DY4jhQ5W0
怪盗二十面相の江戸川乱歩も転職回数10回くらいあるから大丈夫
15: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:28:54.592 ID:KhB28Oswp
正社員10回もできるとか才能ありそう
16: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:29:55.707 ID:26QyBHzt0
おにぎりの具は何が好き?
31: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:45:43.596 ID:D5EK/NDX0
>>16
シーチキンと昆布です。
シーチキンと昆布です。
>>17
説得力ありませんが同感です。
今回で最後と毎回思ってます。
>>18
運転免許以外にはマイナーな国家資格を持っています。
あとは民間の資格がいくつかあります。
17: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:29:57.452 ID:cnu3Aw50M
2回転職したけど面接めんどくさいし新しい環境に慣れるまでしんどいしもうしたくない
18: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:30:54.182 ID:ToYnj4AO0
なんか資格とかもってるの?
33: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:48:03.570 ID:D5EK/NDX0
>>19
筆が遅いので勘弁してください。
筆が遅いので勘弁してください。
>>20
履歴書に書ききれなくなってきたのであまりに短いものは書いてないです。
職務経歴書は何回か書きましたが、これもまとめきれないので
職務経歴書がいらない求人に応募しています。
39: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:56:39.076 ID:0d2BRy9m0
>>33
結局書ききれなくなるから嫌でも詐称?になるんだよな
それに気づいてから真面目に書くの辞めたわ
結局書ききれなくなるから嫌でも詐称?になるんだよな
それに気づいてから真面目に書くの辞めたわ
20: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:31:32.989 ID:BLU+Bm9o0
履歴書に職歴どう書いてる
あと職務経歴書はどうしてるのか
あと職務経歴書はどうしてるのか
22: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:31:41.227 ID:a3yXV5zg0
俺数えたら6回だった
転職って以外と体力使うよな
転職って以外と体力使うよな
35: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:49:59.934 ID:D5EK/NDX0
>>22
分かります。
エネルギーがある時でないとできないです。
分かります。
エネルギーがある時でないとできないです。
>>23
真面目風クズですから、否定しません。
23: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:36:40.298 ID:pEiP8ZkF0
無能そう
25: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:41:05.523 ID:Zcp55ieY0
馴染めないからやめるの?
目的があってやめてるの?
目的があってやめてるの?
43: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:05:20.047 ID:D5EK/NDX0
>>25
馴染めないことはないですが、その後の人間関係がいやになって辞めてます。
目的といえば収入と待遇くらいです。
馴染めないことはないですが、その後の人間関係がいやになって辞めてます。
目的といえば収入と待遇くらいです。
>>26
短いもの以外は書いています。
>>27
面接落ちてるものもあります。
君は向いてないから帰っていいよと言われたことがあります。
コツはないですが、企業とのあくまでも面接時のマッチだと思っています。
27: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:42:12.076 ID:0qtI3ZF/d
よく面接通るな
転職活動中だからコツ教えてくれ
転職活動中だからコツ教えてくれ
29: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:45:27.040 ID:vX8IqXnaM
飲食店
マッサージ
福祉
工場
AVセル店
ラブホテ
マッサージ
福祉
工場
AVセル店
ラブホテ
われながらむちゃくちゃだ
44: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:09:08.387 ID:D5EK/NDX0
>>29
他の人にない経験があるのは話のタネになるのでいい面もあるかと。
上から目線ととらえられたらすみません。
他の人にない経験があるのは話のタネになるのでいい面もあるかと。
上から目線ととらえられたらすみません。
>>30
介護業界の求人は多かったです。
資格ないので応募しませんでした。
30: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:45:38.900 ID:baeJAOAF0
介護業界は何回転職しててもウエルカム
32: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:46:25.041 ID:RKkuGJQw0
何らかの才能はあるんだろ
面接ウケがいいとか空いてるポジションを嗅ぎつける嗅覚があるとか
面接ウケがいいとか空いてるポジションを嗅ぎつける嗅覚があるとか
34: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:48:07.623 ID:vX8IqXnaM
>>32
横からだがあると思う
なんか知らんけど入るとすぐリーダー格に抜擢される
前からいるおっさんとかのやっかみがいつもきつい
わりと望まれる成績あげるともう辞めようかなってなる
横からだがあると思う
なんか知らんけど入るとすぐリーダー格に抜擢される
前からいるおっさんとかのやっかみがいつもきつい
わりと望まれる成績あげるともう辞めようかなってなる
45: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:12:08.537 ID:D5EK/NDX0
>>34
なんか分かる気がしました。
期待されて色々と教えてもらえたと思ってますが、それを超えた先の
上司のキツさでもういいかってなります。
なんか分かる気がしました。
期待されて色々と教えてもらえたと思ってますが、それを超えた先の
上司のキツさでもういいかってなります。
40: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:00:56.428 ID:D5EK/NDX0
>>32
面接受けはいいと思います。
表向きのよさは自覚しています。
面接受けはいいと思います。
表向きのよさは自覚しています。
36: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:52:25.143 ID:Uit0Ffi70
10も渡り歩いてないのに細かく覚えてないから歴を長めにして2つくらいにしてる
37: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:53:10.956 ID:OPMbdhjcM
すげー
俺なんて10年で1回も転職したことないわ
俺なんて10年で1回も転職したことないわ
49: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:24:29.866 ID:D5EK/NDX0
>>37
転職しなくて済むならしないほうがいいかと。
合う仕事に出会えたら一番です。
転職しなくて済むならしないほうがいいかと。
合う仕事に出会えたら一番です。
38: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 10:55:19.918 ID:a3yXV5zg0
履歴書には大分端折って書いてる
俺はこれをブラッシュアップと呼ぶ
俺はこれをブラッシュアップと呼ぶ
41: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:02:09.420 ID:eMYEkwJK0
職務経歴書を端折るって経歴詐称だろ…
バレたらヤバいんじゃないの
バレたらヤバいんじゃないの
42: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:04:47.878 ID:a3yXV5zg0
総務や人事部がわざわざ経歴追うなんてしない事知ってるしね
そんな大企業行けないし
そんな大企業行けないし
46: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:19:11.330 ID:D5EK/NDX0
履歴書の書き方は何が正しいのでしょうか。
ただ、詮索はされたことは一度もないです。
架空の経歴はさすがにまずいと思います。
ただ、詮索はされたことは一度もないです。
架空の経歴はさすがにまずいと思います。
48: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:21:57.796 ID:iLqtn9iR0
>>46
半分くらいでいいだろ
それに全部書くのも面倒いだろ
半分くらいでいいだろ
それに全部書くのも面倒いだろ
51: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:30:15.156 ID:D5EK/NDX0
>>48
全部書くのは確かに面倒です。
なるべく正直に書きたいですが、履歴書の欄が広ければと毎回思います。
全部書くのは確かに面倒です。
なるべく正直に書きたいですが、履歴書の欄が広ければと毎回思います。
47: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:20:16.252 ID:BVTq3Su/0
転職10回でも勇者になれないの?(´・ω・`)
50: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:26:40.503 ID:D5EK/NDX0
>>47
私は勇者になれませんでした。
人間として立派なら勇者になれるはずです。
私は勇者になれませんでした。
人間として立派なら勇者になれるはずです。
52: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:30:27.914 ID:BVTq3Su/0
>>50
勇者とは勇気ある者
諦めずに何度も挑戦しつづける>>1は勇気ある者だとおもうよ
自分に合う職が見つかるといいね(´・ω・`)
勇者とは勇気ある者
諦めずに何度も挑戦しつづける>>1は勇気ある者だとおもうよ
自分に合う職が見つかるといいね(´・ω・`)
54: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:41:09.246 ID:D5EK/NDX0
>>52
ありがとう。
生活の為には働かなくちゃ生きていけないから、頑張るよ。
優しいあなたは勇者です。
ありがとう。
生活の為には働かなくちゃ生きていけないから、頑張るよ。
優しいあなたは勇者です。
53: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:33:23.863 ID:5OjrMlYK0
履歴書職務経歴書はパソコン作成でいいし職務経歴書は10枚でも問題ないし
56: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:43:27.095 ID:D5EK/NDX0
>>53
履歴書は手書きで書きたかったから、そうすれば良かったかも。
職務経歴書を作成するのがめんどくさいと思ってしまったからね。
手間を惜しまなければもっとましな生き方できたよ。
履歴書は手書きで書きたかったから、そうすれば良かったかも。
職務経歴書を作成するのがめんどくさいと思ってしまったからね。
手間を惜しまなければもっとましな生き方できたよ。
55: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:42:00.300 ID:n3/KRDz20
良くそんなに面接に受かるなー
57: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:46:07.041 ID:D5EK/NDX0
>>55
受かるための受け答えをすればと受かると思ってます。
受かった先のことを考えれば、言いたいことは言ったほうがいいよ。
ノーと言える勇気がなかったから悩んできました。
受かるための受け答えをすればと受かると思ってます。
受かった先のことを考えれば、言いたいことは言ったほうがいいよ。
ノーと言える勇気がなかったから悩んできました。
58: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 11:48:15.421 ID:D5EK/NDX0
経験談だけど、毎回同じ苦手なタイプの人がどこにいってもいる。
その壁を克服するのがいつも課題です。
その壁を克服するのがいつも課題です。
59: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 12:07:39.617 ID:g1jKljoc0
まだ二回だからか転職が嫌ってあんま思ったことないな
2ヶ月~4ヶ月ほどバカンス期間空けてるんだけど、そういうのある?
2ヶ月~4ヶ月ほどバカンス期間空けてるんだけど、そういうのある?
60: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 12:41:52.436 ID:D5EK/NDX0
>>59
色々あって4ヵ月位期間が空いたことがあります。
面接で突っ込まれませんでしたけど。
色々あって4ヵ月位期間が空いたことがあります。
面接で突っ込まれませんでしたけど。
61: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 12:46:06.746 ID:g1jKljoc0
>>60
あんま入れてないのか
一回目快適だったから二回目は意図的に空けたわ、実質休暇として
履歴書には二回以上前のこと辿れないっぽいからわざわざ書かないと思う
あんま入れてないのか
一回目快適だったから二回目は意図的に空けたわ、実質休暇として
履歴書には二回以上前のこと辿れないっぽいからわざわざ書かないと思う
63: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 12:55:55.677 ID:D5EK/NDX0
>>61
同業他社の転職の際はほとんど間隔を開けていません。
この業種はもういいか、次なにしようか探したときはしばらく探すので空いてます。
同業他社の転職の際はほとんど間隔を開けていません。
この業種はもういいか、次なにしようか探したときはしばらく探すので空いてます。
62: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 12:46:07.387 ID:D5EK/NDX0
思い返してみれば、これだけ転職できたのは求人倍率が低かったからだと思います。
面接してもすぐに合否が来ることばかりでした。
面接してもすぐに合否が来ることばかりでした。
64: 名無しの工場勤務さん 2023/02/04(土) 13:09:18.972 ID:D5EK/NDX0
転職した先々で色々とクセ強めの方々がいたから面白かったよ。
モラルない人やパワハラ上司もいたから笑い話には事欠かなかった。
モラルない人やパワハラ上司もいたから笑い話には事欠かなかった。
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675473878/

管理人
それだけ転職したら話題も尽きないな!羨ましい・・・かな?