1: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:47:32.80 ID:kZX99Q320
もう自信なんて消え失せたわ
仕事にならんくてつらい
仕事にならんくてつらい
2: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:47:50.42 ID:NdWCnsj20
出てけや無能
3: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:48:01.41 ID:WanbTY+I0
日本語で押し通せ
大和魂や
大和魂や
4: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:48:12.91 ID:FiTG67PJp
転職時に英語力の確認もされない底辺企業なんか
5: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:48:19.66 ID:kZX99Q320
英語面接とかもなかったから油断してたわ
こんな普通に英語使うと思ってなかった
こんな普通に英語使うと思ってなかった
6: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:48:33.64 ID:kZX99Q320
>>2
やだやだ
やだやだ
7: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:48:33.92 ID:RZNFfHdkp
ワイは日本語が
聞き取れないわ。。
聞き取れないわ。。
8: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:48:36.29 ID:fPZDhDG30
日本人ここにあり!
これで乗り切れ
これで乗り切れ
9: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:48:54.90 ID:kZX99Q320
>>3
無理や
会議にワイとワイの上司しか日本人おらん
無理や
会議にワイとワイの上司しか日本人おらん
10: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:49:18.09 ID:kZX99Q320
>>4
TOEICは見られたけど英語面接とかはなかったで
TOEICは見られたけど英語面接とかはなかったで
11: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:49:32.74 ID:kZX99Q320
>>7
それはそもそもの問題や
それはそもそもの問題や
12: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:50:22.48 ID:kZX99Q320
みんな普通に話せるからすごい劣等感や
13: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:50:41.08 ID:lLJPVnJc0
TOEICなんぼや
14: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:50:45.28 ID:WanbTY+I0
>>9
無理って言ってるうちはできないものやで逆に押し通せばいける
かの大隈重信も言っとるぞ
無理って言ってるうちはできないものやで逆に押し通せばいける
かの大隈重信も言っとるぞ
15: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:51:03.45 ID:kZX99Q320
>>13
920や
920や
16: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:51:05.90 ID:RZNFfHdkp
toeic860なんやが英語関係ないところで働いてるわ
17: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:51:55.67 ID:kZX99Q320
>>14
雰囲気はわからなくもないから何とかごまかしてる
でも今後ファシリテーションとか任されたらニュアンスも汲み取らないといけないんやろ?
無理やんそんなん
雰囲気はわからなくもないから何とかごまかしてる
でも今後ファシリテーションとか任されたらニュアンスも汲み取らないといけないんやろ?
無理やんそんなん
18: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:52:33.17 ID:kZX99Q320
>>16
TOEICなんて関係ないわ
きつい
TOEICなんて関係ないわ
きつい
19: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:53:01.28 ID:T8TVpdE/0
>>115
> よっこらしょ。
> ∧_∧ ミ _ ドスッ
> ( )┌─┴┴─┐
> / つ. 終 了 |
> :/o /´ .└─┬┬─┘
> (_(_) ;;、`;。;`| |
> このスレは無事に終了しました
> ありがとうございました
> もう書き込まないでください
> 解散、終了、つまらない、ごみ
20: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:53:24.14 ID:MU3hUCmAM
you should study more(笑)
21: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:53:31.19 ID:kZX99Q320
病みしかないわ
22: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:53:55.79 ID:kZX99Q320
>>20
英会話って独学じゃできないのがな・・・
英会話って独学じゃできないのがな・・・
23: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:54:31.22 ID:9x5+trZt0
>>15
俺からすれば凄いように見えるんだがそれでも駄目だったのか
俺からすれば凄いように見えるんだがそれでも駄目だったのか
26: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 22:57:25.48 ID:aK1qQt1V0
独り言で英会話練習しようや
28: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 23:00:20.88 ID:WanbTY+I0
昔ジョージアのCMでこういうのあったよな
浜ちゃんが出てるやつ
浜ちゃんが出てるやつ
29: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 23:00:39.02 ID:6r2yg4xwM
アメリカでアップルになぜか就職できた英語自慢の友達が半年でやめてて、「周りは英語話せるのは前提でみんな何かしらのスペシャリストでついていけなかった」と言ってたわ
32: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 23:01:27.59 ID:ymvYhz9H0
アメリカ行って最初の頃はナビのターンレフトがターンライトに聞こえたわ
ナビの意味0で草
ナビの意味0で草
33: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 23:02:50.64 ID:0+gPoec50
発音については
子音単体の発音は所謂ですます口調のすを参考にすれば大体巧くいく(大抵の人は無意識的に母音を抜いてる)
母音の/ə/と/æ/は習得必須だけど他の母音は正直どうでもいい
単語ごとにアクセントがついた母音の種類と箇所だけは確実に押さえておく(その他の母音は最悪/ə/で代用、或いは母音を抜く等の大雑把でいい)
ヤ行のイ、ワ行のウ、ヴァ行の区別は実はl、rとs、thの区別並に重要
語彙については
I mean...、I guess...、It makes...等の頻出の言い出し、you know...,等の頻出の中継ぎ、slightly(a little bit)、mostly、likely等の頻出の副詞から表現の幅を増やしていく
子音単体の発音は所謂ですます口調のすを参考にすれば大体巧くいく(大抵の人は無意識的に母音を抜いてる)
母音の/ə/と/æ/は習得必須だけど他の母音は正直どうでもいい
単語ごとにアクセントがついた母音の種類と箇所だけは確実に押さえておく(その他の母音は最悪/ə/で代用、或いは母音を抜く等の大雑把でいい)
ヤ行のイ、ワ行のウ、ヴァ行の区別は実はl、rとs、thの区別並に重要
語彙については
I mean...、I guess...、It makes...等の頻出の言い出し、you know...,等の頻出の中継ぎ、slightly(a little bit)、mostly、likely等の頻出の副詞から表現の幅を増やしていく
とりあえずこれで
34: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 23:05:21.90 ID:ymvYhz9H0
アメリカ英語はフラップTとか多用して崩しまくる癖に日本人の天敵R性母音だけは
世界一律儀に発音する日本人に嫌がらせしてるとしか思えない方向性だから最初はしゃあ無いて
世界一律儀に発音する日本人に嫌がらせしてるとしか思えない方向性だから最初はしゃあ無いて
35: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 23:09:28.43 ID:5O1PAr1o0
上には上がいるってことなんやなあ
厳しい世界
36: 名無しの工場勤務さん 2023/02/02(木) 23:13:52.10 ID:UDcXsEuD0
>>12
どうせ普通に話しててたまに聞き取れないことがあるていど
どうせ普通に話しててたまに聞き取れないことがあるていど
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675345652/

管理人
英語の勉強ができるのと、英会話はやっぱ違うんだね!