新着記事

仕事・労働・残業

5年ぶりに働こうかと思ってるんだけどバイトと派遣どっちが楽かな?

1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:27:11.906 ID:3uzL9i1c0
やっぱバイト?

2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:31:08.365 ID:lOS42+wj0
やっぱ働かない

4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:34:12.444 ID:3uzL9i1c0
>>2
金ちょっと稼ぎたいんだよね
毎日寝てばっかだから健康にも悪いし

>>3
飲食とか小売とか塾講みたいな学生に混ざってやるバイトは考えてない

3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:31:45.788 ID:ChN9qFoT0
派遣
バイトは大学生にいじめられる

5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:36:59.129 ID:eB9otyyH0
他にどんなバイトできんだよw

6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:37:36.663 ID:3uzL9i1c0
>>5
普通に事務とか

7: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:38:32.019 ID:KxKuCKFK0
派遣は能力的に無理だろ

9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:41:50.121 ID:3uzL9i1c0
>>7
派遣は誰でもできる
書類も提出不要だし面接もないからね
事務未経験だけどふつうに声かかってる
バイトも同じ

8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:38:56.257 ID:L/7JXOsY0
時代は強盗だろ

10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:42:05.519 ID:3uzL9i1c0
>>8
つかまる

11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:42:26.520 ID:X5tRNWS1r
強盗一択

14: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:46:19.813 ID:3uzL9i1c0
>>11
メリットがない

>>12
サンキュー

12: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:44:30.176 ID:KMYqHwlv0
派遣?

書き込み方

あんまり

分からんw

試しw書き。

13: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:45:44.204 ID:KMYqHwlv0
あ、書き込み

出来た♡

16: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:46:30.945 ID:3uzL9i1c0
>>13
おめでとう

15: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:46:26.711 ID:eB9otyyH0
面接はないけど顔合わせはあるよ
条件合わなかったり無理そうだと思ったら断れる
当然だろ
断る相手が本人か派遣会社かの違いだけ

17: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:47:53.403 ID:3uzL9i1c0
>>15
いや、不安な場合は職場見学(顔合わせ)できるけど必要なければそれすらしなくていいって言われてる
もちろん変なブラックに当たりたくないかは見学するし色々話は聞くつもりだけど

18: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:51:34.366 ID:hEvDfTYPa
ちょっとくらいならいらっしゃいませが言えるんならシューズショップの店員とかにしろよ

19: 名無しの工場勤務さん 2023/01/29(日) 01:52:30.565 ID:3uzL9i1c0
>>18
小売も靴も興味ない

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674923231/

管理人

どちらにしても楽な仕事がしたいよね!

人気記事(外部サイト)

-仕事・労働・残業
-,