1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:45:02.202 ID:9czL1lhWa
月収36~40万
ボーナス20万スタート(50万打ち止め?×2
年収500~600
土日休み (年間休日110日)
退職金有り 福利厚生などしっかりしている
(トヨタ部品系列の仕事)
ボーナス20万スタート(50万打ち止め?×2
年収500~600
土日休み (年間休日110日)
退職金有り 福利厚生などしっかりしている
(トヨタ部品系列の仕事)
月収 手取り35万以上はある(40~45?
ボーナス基本給×2倍 ×2(18万スタートなので36万 ×2 、72万
年収500~700
月~土まで仕事 基本的に日曜休み(年間休日は80~90と予想)
長距離仕事 週に一回有り (南は九州 東は千葉まで
退職金あり
(廃液タンクローリー)
どっちが将来有望そうですか?
2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:45:43.961 ID:P2IP83BM0
前者
3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:45:58.795 ID:UNdTjRBJ0
圧倒的に前者
4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:47:09.306 ID:QyG20oNwr
前者だな
自営業してるが後者よりちょっと楽で年収もっとあるしアホらしい
自営業してるが後者よりちょっと楽で年収もっとあるしアホらしい
6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:48:08.695 ID:+OFHnV4Qd
>>4
本日はそこじゃないんだよ
ニート?
本日はそこじゃないんだよ
ニート?
8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:49:31.653 ID:QyG20oNwr
>>6
明日ならよかったのか?w
明日ならよかったのか?w
5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:47:43.373 ID:5/GnN2R0M
トヨタの部品ってもしEV化が進んだらなくなるんじゃね?
7: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:48:15.939 ID:8KjExHh30
前者
休みは多い方がいい
休みは多い方がいい
9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:49:40.210 ID:ml1FFYVo0
ちょうきょの運ちゃんは人手が足りないから、待遇さらにあがると予想
10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:49:46.234 ID:mX1e4bXX0
どう見ても前者だな
トヨタ系列なら上手くやれば1000万超える
ダメなら転職すればいいしそのときも有利
トヨタ系列なら上手くやれば1000万超える
ダメなら転職すればいいしそのときも有利
11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/26(木) 06:51:28.067 ID:u2JlBn1w0
工場の作業員でそんなに貰えるの?
年間休日130の俺とそんなに変わらんやん
年間休日130の俺とそんなに変わらんやん
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674683102/

管理人
これは前者でしょうね・・・