1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:59:39.549 ID:5gCTSBKZ0
現在無職‥
18: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:18:02.746 ID:5gCTSBKZ0
>>15
青 簡易はOK!
10万控除
青 簡易はOK!
10万控除
19: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:18:35.062 ID:q50MCxkc0
>>18
法人?
法人?
21: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:18:59.581 ID:5gCTSBKZ0
>>19
個人
個人
34: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:40:40.489 ID:hIbrvGef0
>>31
すまん>>1じゃ無い!
ただ私も去年辞めた無職なのでここ居座ってる。
すまん>>1じゃ無い!
ただ私も去年辞めた無職なのでここ居座ってる。
36: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:43:41.045 ID:xmHgfTSx0
>>34
無職していても貯金はけっこうある感じなんですか?
無職していても貯金はけっこうある感じなんですか?
趣味は何があるの?
37: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:52:27.241 ID:hIbrvGef0
>>36
普通に退職金も出てるし不動産収入とかで問題ない。
仕事はすぐ見つかるけど今は疲れちゃった
(´・ω・`)酒と車というかよく無いね
普通に退職金も出てるし不動産収入とかで問題ない。
仕事はすぐ見つかるけど今は疲れちゃった
(´・ω・`)酒と車というかよく無いね
2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:02:15.827 ID:U0vyaSLz0
いいな
俺に1000万円くらいくれないかな
俺に1000万円くらいくれないかな
3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:02:50.832 ID:a13ENyuma
何歳?
不労所得は月収?
不労所得は月収?
5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:04:41.476 ID:5gCTSBKZ0
>>3
45歳
不労所得は年間…
だから今必死に生活費切り詰めてる
後投資先を血眼で探してる
45歳
不労所得は年間…
だから今必死に生活費切り詰めてる
後投資先を血眼で探してる
7: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:07:30.830 ID:wWAtyfGH0
>>5
ほーん?
何に投資してんだ?
ほーん?
何に投資してんだ?
9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:08:53.593 ID:5gCTSBKZ0
>>7
大部分は不動産所得
後SB債に1000万
不動産ファンティングに550万
今楽天モバイル債券検討中!
大部分は不動産所得
後SB債に1000万
不動産ファンティングに550万
今楽天モバイル債券検討中!
22: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:21:05.829 ID:q50MCxkc0
>>9
SB債ってSB潰れたらパア?
SB債ってSB潰れたらパア?
24: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:21:26.133 ID:5gCTSBKZ0
>>22
パー!!
パー!!
26: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:23:26.998 ID:q50MCxkc0
>>24
SB債ちょっとリスクじゃね?
似たような業種に偏りすぎな気がする
SB債ちょっとリスクじゃね?
似たような業種に偏りすぎな気がする
4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:04:11.586 ID:wWAtyfGH0
嘘松🤥
6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:05:58.556 ID:ys6azenW0
独身ならセーフ
8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:08:47.537 ID:a13ENyuma
そうかこれからの人生考えると4500万だと少しキツいな
不労所得も月収ならいいけど年収で考えるとやっぱりキツイと思う
就職活動はしてるの?
就業先に求める希望条件とかある?
不労所得も月収ならいいけど年収で考えるとやっぱりキツイと思う
就職活動はしてるの?
就業先に求める希望条件とかある?
10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:10:47.211 ID:5gCTSBKZ0
>>8
派遣でずーーと販促営業やってたけど
耳の病気でダメになった
別業種はバイトですら落ちまくってもうあきらめ気味…
派遣でずーーと販促営業やってたけど
耳の病気でダメになった
別業種はバイトですら落ちまくってもうあきらめ気味…
12: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:15:02.615 ID:wWAtyfGH0
>>10
病気なら障害者年金みたいのもらえないの?
病気なら障害者年金みたいのもらえないの?
17: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:17:21.161 ID:5gCTSBKZ0
>>12
日本は聴覚の基準がめちゃ厳しい
俺はギリ健全扱い ただ高額な補聴器が必須状態
まあ、基準が甘いと高齢者は全員障害者枠になっちゃうから仕方ないんだけど
日本は聴覚の基準がめちゃ厳しい
俺はギリ健全扱い ただ高額な補聴器が必須状態
まあ、基準が甘いと高齢者は全員障害者枠になっちゃうから仕方ないんだけど
11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:12:55.018 ID:q50MCxkc0
税金いくら?
14: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:15:39.129 ID:5gCTSBKZ0
>>11
給料所得は通常
不動産所得は青申告+経費計上で意図的に0にしてる
SBと不動産ファンティングは源泉されて2割引かれてる
一部返ってくるけど
給料所得は通常
不動産所得は青申告+経費計上で意図的に0にしてる
SBと不動産ファンティングは源泉されて2割引かれてる
一部返ってくるけど
35: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:43:10.621 ID:q50MCxkc0
>>14
あとどんな経費で落としてるのか気になる
家賃とか飯とかか
俺もじいさんから不動産相続する予定なんで
あとどんな経費で落としてるのか気になる
家賃とか飯とかか
俺もじいさんから不動産相続する予定なんで
38: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:53:29.227 ID:5gCTSBKZ0
>>35
①減価償却+➁管理費+③修繕費+④積み立て修繕費+雑費
①はリールに乗っ取ってるけど②~③は正直かなり水増ししてる
④は入れよいのかルール上微妙だけど、俺は入れちゃう
①減価償却+➁管理費+③修繕費+④積み立て修繕費+雑費
①はリールに乗っ取ってるけど②~③は正直かなり水増ししてる
④は入れよいのかルール上微妙だけど、俺は入れちゃう
39: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 04:01:15.655 ID:q50MCxkc0
>>38
自分で申告して自分で水増しか
税務調査きたらやばかったりする?
個人には来ない?
自分で申告して自分で水増しか
税務調査きたらやばかったりする?
個人には来ない?
40: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 04:04:56.536 ID:5gCTSBKZ0
>>39
俺のは1棟マンションの持ち分〇/〇っていう特殊な状況だし
年100万弱とかの超少額だから来るような案件でもない
と思ってやってる
雑費にインプラントや補聴器代も計上してるが今のは所大丈夫
俺のは1棟マンションの持ち分〇/〇っていう特殊な状況だし
年100万弱とかの超少額だから来るような案件でもない
と思ってやってる
雑費にインプラントや補聴器代も計上してるが今のは所大丈夫
13: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:15:32.673 ID:a13ENyuma
そうか言われるでもなくわかってると思うけど45歳っていう年齢は夢を見られる年頃ではないわな
投資で一山! っていうのも俺には他人の生き方に対して無責任なことしかいえないけど
投資で年収120万ではやっぱり厳しいと思う
それとも元手10万から投資で貯金4500万まで増やしたというなら話は別だが
投資で一山! っていうのも俺には他人の生き方に対して無責任なことしかいえないけど
投資で年収120万ではやっぱり厳しいと思う
それとも元手10万から投資で貯金4500万まで増やしたというなら話は別だが
15: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:17:08.615 ID:q50MCxkc0
年間120万程度でも青色申告できるの?
5棟10棟ないと事業化できないとか聞いたが
5棟10棟ないと事業化できないとか聞いたが
16: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:17:19.563 ID:l8A5U90V0
無職なのに給与所得あるの?
20: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:18:45.813 ID:5gCTSBKZ0
>>16
去年まではあった…
今年はこのままだと無い…
去年まではあった…
今年はこのままだと無い…
23: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:21:10.557 ID:l8A5U90V0
>>20
なるほど、2022年に退職したってことね
貯蓄の4500万円とは別に投資してる資産があるの?
なるほど、2022年に退職したってことね
貯蓄の4500万円とは別に投資してる資産があるの?
25: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:23:12.392 ID:5gCTSBKZ0
>>23
投資額は貯蓄4500から出してる
だから現金は残り3000万程…
投資額は貯蓄4500から出してる
だから現金は残り3000万程…
27: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:24:07.000 ID:fVd5rHH30
だからなに?
28: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:26:01.691 ID:hIbrvGef0
寝落ちってた
スレなくなちゃってよー
スレなくなちゃってよー
29: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:32:13.101 ID:q50MCxkc0
SB債ってSoftBankじゃないんか
30: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:35:10.439 ID:hIbrvGef0
>>29
ストレートボンド
普通社債の事よー
ストレートボンド
普通社債の事よー
31: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:36:31.246 ID:q50MCxkc0
利回りどのぐらいよ?
32: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:37:22.551 ID:1JkT0StZ0
FIREできそうな額に見える
33: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 03:40:03.956 ID:l8A5U90V0
4500万円を利回り5%でも225万円(税引前)だからなあ
個人の資産としては大金だと思うけど専業でやっていけるかはどうなんだろうね
個人の資産としては大金だと思うけど専業でやっていけるかはどうなんだろうね
41: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 04:12:29.676 ID:wtKbZtAM0
120万も収入があれば職なくてもそう困らんか
裏山
裏山
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673546379/

管理人
不労所得っていいよね!欲しいわ!