新着記事

仕事・労働・残業

元鬱病なんだけど働くの超怖いわ

1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:15:15.385 ID:Z32LL3Vo0
これ持つのかな・・・

2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:15:37.082 ID:ntfoIHW+a
やめとこう

3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:15:46.526 ID:kBabNIDZp
働かない方が怖い

4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:16:24.978 ID:bMlAKcqKp
嫌なことがあっても耐える気合いがないと無理

8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:17:15.022 ID:Z32LL3Vo0
>>4それはあるんだけどいきなり体力がなくなるんじゃないかっていう不安
>>5唐突な体力切れ

12: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:18:14.811 ID:/gbaKzgPp
>>8
まぁでも切れてもやるしかないからな
みんなやってるし

16: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:19:31.802 ID:Z32LL3Vo0
>>12そうだね

13: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:18:32.939 ID:sqi8jK6L0
>>8
体力が心配なのか
先に体鍛えてみたら

15: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:19:08.758 ID:Z32LL3Vo0
>>13鬱病になったことない人は分からないと思うんだけど、身体能力的な体力というよりかは脳と腹から出る気力、生命力みたいな感じ

5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:16:29.170 ID:sqi8jK6L0
何に対しての恐怖?

6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:16:29.836 ID:JAg9hOpZ0
上からは言われ下からはバカにされ

7: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:17:06.896 ID:h/OBHiPL0
やるしかねえ

9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:17:34.752 ID:Z32LL3Vo0
>>7やるしかないな

17: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:19:33.705 ID:h/OBHiPL0
>>9
焦らず徐々にな

18: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:19:43.530 ID:Z32LL3Vo0
>>17ありがとう

10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:17:46.276 ID:+dFY1Qyu0
持つ間だけ頑張れ
しんどくなったら撤退で

11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:18:09.944 ID:Z32LL3Vo0
>>10なるほど それで行く

14: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:19:03.421 ID:a72+lOm2d
怖いからなんなのって話

19: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:20:04.772 ID:ZKop0F+SM
治ってないじゃん

21: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:21:25.302 ID:Z32LL3Vo0
>>19 7時間睡眠で朝目覚ましで起きることが数か月以上できてランニングはしているから
もう大丈夫なのかなって思った
>>20そういうこともあるんだ

25: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:24:14.398 ID:TbNl5wq/0
>>21
何か知らんがどこに異動してもイチャモンつけて文句言って会社に来なくなるんだよね
今もまた半年ぐらい会社来てなくて本人は復帰したいらしいけど
そいつの名前が出たらどこの課長もいらんって言うから受入部署がもう無いみたい
多分いよいよどうにもならんくなってきたっぽいな

20: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:20:50.257 ID:TbNl5wq/0
うちの会社に入社20年の内トータル5年ぐらい休職しとるのがおるわ
そんなんでもクビにならんもんなんだなと思う

22: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:21:57.006 ID:L7aGb2SHx
やめとこ、ナマポにしよう

23: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:22:37.630 ID:EAPD1dod0
抑うつって診断されたけど薬飲んだら2週間でほぼ治ったわ

24: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:22:37.825 ID:U2X9y6mF0
まだうつ病が治ってないのでは?

うつ病→ニート→うつ病のスパイラルがわかるようなもんだろ

26: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:26:15.686 ID:ZGvz/wpfr
鬱病は治らんよ

27: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:26:38.438 ID:A7wZudega
鬱病の診断のまま生活保護もらえよ…

28: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:27:50.534 ID:+DMVosRmd
初めは3時間とかのバイトから始めてみろ
俺も5年無職やってたが2年くらい前に最初は2時間のバイトから復帰したけど楽過ぎてもっと働きたくなって今は8時間フルタイムで働いてる

29: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:29:51.594 ID:Z32LL3Vo0
>>28単発仕事の出るアプリで申し込み後1度キャンセルするとペナルティつくこと知らなくて
もうそれ以降ほぼ使えない状態になってしまった
ペナルティの人来ないでっていうのだらけで

30: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:32:13.452 ID:p7aTfs++0
鬱なら働けないぐらい無能な状態だぞ

31: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:35:02.267 ID:HBoXl4E50
医者はゴーサイン出してるんだよね?

32: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:36:08.875 ID:Z32LL3Vo0
>>31一時期数年通い続けたが鬱認定出さなかったから正直あんまり医者自体鬱の本質分かってないと思う

34: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:37:02.848 ID:HBoXl4E50
>>32
なんて診断されてたの?

37: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:37:26.447 ID:Z32LL3Vo0
>>34血液検査異常なしだから特にないよ

41: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:45:20.197 ID:HBoXl4E50
>>37
俺も長年通院してて引っ越して転院もしたけど血液検査なんてされたこと一度もないな処方された薬の血中濃度測る為に採血されたことはあるけど
と思ってググったら血液検査で鬱病を診断する新時代へとか他にも鬱症状の血液検査とクリニックのページ出てきたし血液検査で鬱診断ってできるんだな
数年通い続けて診断は問題ないだったの?

33: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:36:44.126 ID:U2X9y6mF0
薬はもう使ってないんだよな?

35: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:37:02.964 ID:Z32LL3Vo0
>>33使ってない あれも意味なかった 亜鉛の方が効く

36: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:37:10.708 ID:xX2nS54aa
不安障害で傷病手当もらってるけど打ち切られた時がすごい怖い

38: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:38:44.182 ID:+Od6uF9Gd
不安障害ってそういうの適応されるんだ…前に診断された事あるけど有ってないような病名だからみたいなこと言われたわ

39: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:39:02.924 ID:U2X9y6mF0
うつ病ではなかったのでは?

40: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 15:40:33.322 ID:Z32LL3Vo0
俺が思うに診断書とか手帳って運だと思う
俺は貰えんかった
そういうのも勧めないところだった
もう一度医者変えてまで通い詰めるお金がない
>>39身動きがとれん=鬱 でも出さんかったそこは
今思うと良いところではなかったかもしれん

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674195315/

管理人

無理はすんな!

人気記事(外部サイト)

-仕事・労働・残業
-