1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:18:32.640 ID:u5fPpira0
残業なんてさせるから働きたくない奴が増えるんだよ
2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:19:19.087 ID:20Y7OjUT0
残業だけじゃないぞ
土曜も出勤だし
土曜も出勤だし
10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:21:52.943 ID:u5fPpira0
>>2
イヤッ!イヤッ!
イヤッ!イヤッ!
3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:19:46.454 ID:5DMquw210
給料も低い
4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:19:52.102 ID:b8SGno3i0
夜勤もあるぞ!
5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:19:52.650 ID:BN75XpGB0
人手不足なんだからそりゃ残業多くなるだろ
6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:20:36.796 ID:bEo0bvnt0
残業しなきゃ終わらない仕事をしてて、残業すんなって言われる方が精神的にキツイよ
7: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:20:48.891 ID:eNR9ZX9I0
完全週休2日!(隔週土曜出勤)
8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:21:26.837 ID:20Y7OjUT0
>>7
もともと土曜隔週出勤だけど残りの土曜も休日出勤だぞ
もともと土曜隔週出勤だけど残りの土曜も休日出勤だぞ
9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:21:29.869 ID:Rrv+FVpM0
俺はそういう人はいらないから説明会の時点で残業ははちゃめちゃに多いこと伝えてる
仮眠室とシャワールームもあるってのも言ってる
仮眠室とシャワールームもあるってのも言ってる
11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:22:03.941 ID:WuFiC4m+0
下手したらカタワになります
12: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:22:27.059 ID:YVtd2reR0
製造業って正社員募集してる?
もう派遣しかみない
もう派遣しかみない
13: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:23:37.700 ID:20Y7OjUT0
>>12
年間休日85日、年収280万くらいで募集してるよ
年間休日85日、年収280万くらいで募集してるよ
16: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:25:03.196 ID:aRsCxgUt0
>>12
派遣か奴隷正社員しかないイメージ
派遣か奴隷正社員しかないイメージ
14: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:24:29.188 ID:EJbEg5r60
サビ残無いなら大歓迎なんだが俺って異端なのか
深夜とかの残業代もえげつないから好き
深夜とかの残業代もえげつないから好き
18: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:26:03.555 ID:bEo0bvnt0
>>14
同意、サビ残じゃなければ残業上等よ。残業すんなって言われる方がキツい
同意、サビ残じゃなければ残業上等よ。残業すんなって言われる方がキツい
15: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:24:45.788 ID:nvZNa77c0
残業代出るならいいじゃねーか
17: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:25:35.608 ID:KLZ7+Qf8a
残業なしの方が辛いぞ
22: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:27:41.598 ID:bEo0bvnt0
>>17
ね。時間余るならいいけど、みっちり働いて定時だからハイ帰れってのは辛い
ね。時間余るならいいけど、みっちり働いて定時だからハイ帰れってのは辛い
26: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:29:25.244 ID:KLZ7+Qf8a
>>22
一年中ずっと残業はキツイけど忙しい時期だけだし給料も増えるし
会社によっては晩飯出前とってくれる
一年中ずっと残業はキツイけど忙しい時期だけだし給料も増えるし
会社によっては晩飯出前とってくれる
19: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:26:45.372 ID:LmxuNDWCd
新卒製造業だけど残業無しで1年目冬🍆手取り46万だったわ
今も残業は無い
今も残業は無い
20: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:26:53.353 ID:YVtd2reR0
はじめ製造業やってそのあと
色々やったけどやっぱ製造業は気楽でいいやと思ってまた働きたい
色々やったけどやっぱ製造業は気楽でいいやと思ってまた働きたい
21: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:27:29.081 ID:W6zPMjfi0
最近は無駄に残業するやつも嫌われるけどな
その残業でどれだけ会社の利益に貢献出来てるのか
その残業でどれだけ会社の利益に貢献出来てるのか
23: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:27:44.752 ID:LWVraiRh0
やっぱ週休3日なら1日10時間労働合法にした方が絶対にいいわ
24: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:27:49.795 ID:fFIOqRYh0
4月から残業代上乗せだから頑張れ
25: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:29:00.558 ID:LmxuNDWCd
現場のオペレーターはシフト決まってるから残業無いけど、生産管理とか生産課の役職者になると毎日残業しててかわいそうだなーって思いながら現場実習してた
27: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:29:57.036 ID:cTRXuF5U0
人手不足←×
奴隷不足←〇
奴隷不足←〇
まともに雇って定時上がりで成り立つように人を雇うと利益出ないから残業で誤魔化してるんだぞ
ビジネスモデルが間違ってる典型
だから人手不足ではなく奴隷不足が正解
28: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:30:50.786 ID:u5fPpira0
まずはニートが安心して働ける環境を作って欲しいわ
29: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:32:43.744 ID:ettOSe5Ap
製造業も正社員で回したいけどあまりに人手不足だから仕方なく派遣使って派遣会社に中抜きされてるんだよな
業界全体で対策しろよと思うわ
業界全体で対策しろよと思うわ
30: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:34:25.237 ID:LmxuNDWCd
>>29
うちは全然派遣社員いないわ
すぐ辞めちゃうし教育のコストもかかるからって言ってた
うちは全然派遣社員いないわ
すぐ辞めちゃうし教育のコストもかかるからって言ってた
31: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:37:22.979 ID:EUjCSmeo0
年間休日108日!
32: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:39:11.166 ID:bEo0bvnt0
残業はいいけど休日少ないのは死ぬ
33: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:39:11.510 ID:ulDsQGR60
でも仕事始めると趣味に割く労力がなくなるから
34: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:40:41.047 ID:f3rBxXBs0
さよならー
35: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:41:45.294 ID:u5fPpira0
仕事なんて1日5、6時間までが限界だろ
36: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:50:22.192 ID:Aph4AE4r0
どんどん外国人に仕事とられるね
37: 名無しの工場勤務さん 2023/01/20(金) 23:54:10.100 ID:3zxLyCFB0
工場って冬はsたっかいし夏は涼しいし全然快適だぞ
たとえ大手の下請けでもな
たとえ大手の下請けでもな
38: 名無しの工場勤務さん 2023/01/21(土) 00:01:35.578 ID:ffoTg1Hdd
製造業で現場イメージする奴多いけど、現場ってマジで残業無いんで
残ってても次のシフト者がいるからやることない
残ってても次のシフト者がいるからやることない
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674224312/

管理人
ちょっとなら残業してもいいな。1時間くらい。