新着記事

仕事・労働・残業

30代後半の高卒ってほんと仕事無いのな…

1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 21:53:02.041 ID:bgDCGB61p
ちゃんと職歴あるのに面接すら無く書類でお祈りばっかりでビックリするよ…

2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 21:55:04.683 ID:4U++DeOi0
職を選ばなければいいやろ

5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 21:59:46.811 ID:bgDCGB61p
>>2
もうそろそろなりふり構ってられないモードだわ
失業保険切れるし

>>3
そうなぁ
若い頃真面目に何かしらのスキル持っとくんだったわ

3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 21:58:08.258 ID:KSFuraew0
スキルがねえんだろ

4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 21:59:01.452 ID:BsVSeiFl0
選ぶからだろ

8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:00:37.573 ID:bgDCGB61p
>>4
最低限次のステップの為に勉強する時間が確保出来て死なない程度にお金貰えりゃそれで良いのに

コレがなかなかない

6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:00:22.513 ID:Pwaf5wWR0
偏差値40の公立高校卒の俺さまだけど来年から個人タクシーの運転手だぜ。がんばれ。

12: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:01:21.360 ID:bgDCGB61p
>>6
俺も二種取り行くかなぁ…

7: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:00:37.168 ID:xT9hKH7QH
高卒じゃなくても30超えたら厳しいぞ

高卒関係ないわ

13: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:02:08.113 ID:bgDCGB61p
>>7
カッコつけて声かけてくれたトコ蹴って高め狙ったらこのザマだよ
まぁどうにかせにゃならんわなぁ

17: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:04:54.261 ID:xT9hKH7QH
>>13
そうか

バーカバーカw

18: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:05:27.145 ID:bgDCGB61p
>>17
身につまされるわ
笑っておくれ

9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:00:39.703 ID:2T6yiBZq0
45歳で同じ状態だよ
今全然仕事ないのか…
ヤバいな

10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:00:59.952 ID:KSFuraew0
今まで何の仕事やってたの?資格はあるの?

15: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:03:39.120 ID:bgDCGB61p
>>10
20歳からちっこい会社の事務の仕事しとった
免許は危険物乙4と宅建と行政書士と電工二種とフォークリフトと自動車バイク

11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:00:59.990 ID:4tMVUiof0
人生詰んだ
どうしよう

14: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:03:26.220 ID:K//izcZu0
ただ職歴あってもそのスキルでどう会社の利益に貢献できるか説明できないと意味ないのでは

16: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:04:32.008 ID:bgDCGB61p
>>14
それな
ガッツリ異業種行きたかったんだけどしゃあないから前と同業種で探すかなぁ…

19: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:06:26.209 ID:4U++DeOi0
なりふり構っていられんなら派遣か介護位じゃない?

20: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:08:02.929 ID:bgDCGB61p
>>19
そうね
いっぺん派遣かどっか元の業種で繋ぎつつワンチャン狙って次探すかなぁ

21: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:09:03.878 ID:KSFuraew0
結構いい資格あるじゃん!年齢がネックか

22: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:11:38.797 ID:bgDCGB61p
>>21
やっぱ年齢だよなー
次社労士狙っててどっか事務で入れそうな社労士法人無いか調べて片っ端から応募してんだけどお祈りの礫だわ
せめて面接ぐらいしてよぅ…

23: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:14:02.347 ID:KSFuraew0
職歴もあるしどっかしらひっかかりそうな気がするんだが
エージェント使わんのか

24: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:16:59.829 ID:bgDCGB61p
>>23
とりあえずリクルートエージェントは使ってるけどロクなの持ってきやしねぇ
どっかオススメある?

28: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:22:01.777 ID:KSFuraew0
>>24
俺はDODAで転職した
担当したエージェントよかったな

30: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:22:50.909 ID:bgDCGB61p
>>28
おおDODAは使ってなかったわ
早速明日登録してみる、ありがとう!

32: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:27:37.299 ID:KSFuraew0
>>30
結局はガチャと相性だけど
リクルートエージェントの担当は男で冷たい感じで
dodaは女でめっちゃ親身になってくれた

35: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:28:41.480 ID:bgDCGB61p
>>32
親切で親身なパンツスーツの似合うスレンダー女転職エージェントとか良いな
俺の股間もリクルートしちまうわ

25: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:18:29.060 ID:UTFfVqKOM
電気工事士では若手だぞ

26: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:19:05.895 ID:bgDCGB61p
>>25
資格持ってるだけでズブの素人だわ
今や配線図も書けねぇぞ

27: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:20:11.153 ID:UTFfVqKOM
>>26
資格関係ないからな

29: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:22:14.199 ID:bgDCGB61p
>>27
二種の奴がナイショで一種の現場やったりしてるの聞いた事あるわ
すごい世界よな
最終手段で考えとくわ

31: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:26:10.292 ID:xn6tt0sa0
俺高卒公務員だけどおとなしく役人しとくわ

33: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:27:37.650 ID:bgDCGB61p
>>31
それが一番よなー
こちとらジャンプしようと思ったら盛大にコケて絶賛転落中よ

34: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:28:31.095 ID:KSFuraew0
>>33
そんなにこけてないだろどっかしらあるよ

36: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:29:13.911 ID:bgDCGB61p
>>34
ありがとな
不貞腐れる前にもうちょっと頑張ってみるわ

37: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:29:32.328 ID:/5P8QiIAp
40代高卒だけどうちの会社に来ないかとはよく言われるよ

38: 名無しの工場勤務さん 2023/01/19(木) 22:29:34.991 ID:KSFuraew0
あとdodaは公式LINEで担当とやり取りできる
dodaの宣伝みたいになってるが

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674132782/

管理人

年齢が効いてるんだろうな

人気記事(外部サイト)

-仕事・労働・残業
-