新着記事

給料・ボーナス・貯金

【急募】毎月5万以上貯金してるG民

1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:10:54.77 ID:OYRRo2nR0
どうやってやるんや…

2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:11:05.85 ID:T+LCSgOi0
余裕やろ

3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:11:14.49 ID:P4z2mUEE0
実家暮らし

4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:11:23.65 ID:u6jYFLfop
手取りいくらなんや

5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:11:26.31 ID:eScsdhzIM
20万してる

6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:11:48.25 ID:uF6qAGW60
NISA定期

8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:12:13.07 ID:Y12GHGlfM
貯金というか投資やな

9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:12:16.13 ID:UQRREyQPd
一人暮らしでも頑張ればできるから頑張れ

10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:12:17.40 ID:Os52uDEt0
クレジットカードで積立投資しろ

11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:12:28.73 ID:+EXINTuK0
20代は無理やろ

12: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:12:42.83 ID:uuRJ8dIh0
残業30時間やれば余裕やろ

13: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:12:46.57 ID:ujJ1LNeBd
独立して収入が上がったから余裕

14: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:12:50.14 ID:UOF10c9R0
毎年60万の貯金って考えるとショボいよな

19: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:13:30.98 ID:uuRJ8dIh0
>>14
ボーナスあると全然ちゃうけどな

15: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:13:22.51 ID:V7ojVVGe0
こどおじなら10万余裕やろ

16: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:13:24.40 ID:xIlT5mQu0
投資する気が起きんわ
二十年後に生きてるワイを想像できない

22: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:14:24.48 ID:rh2A2sPv0
>>16
やはり時代は投機やね

17: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:13:25.78 ID:4FQTgoQ40
そらこどおじよ

18: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:13:27.48 ID:KFeM4ys20
子供部屋土日引きこもり定期
月20万は株で後の5万くらいでご飯とか食えばいいんだよ

23: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:14:54.96 ID:T+V0w8+a0
>>18
それ人生楽しい事あるんか?

31: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:17:51.58 ID:KFeM4ys20
>>23みんながいるやん
幸福の閾値なんか低くてええんや犬でも撫でてればええ

20: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:13:56.77 ID:YFCPvuP5p
新卒でも年間300万余裕なんだから5万なんてカスやんか

21: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:14:21.36 ID:GXupguLu0
一人暮らしで10万いけるで

24: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:15:23.23 ID:NAQFiJ4Pd
50万してるで🤗

27: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:17:16.61 ID:nq1mf+oG0
ワイ新卒やけど20万してるわ
ちなことおじ

28: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:17:23.23 ID:j6MlaoN6M
月が無理やからボーナス入ったら全部貯金に回してるわ

29: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:17:24.38 ID:t79XBpui0
家賃5万で手取り17万でもいけるやろか

30: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:17:24.44 ID:vI5r1cESa
普段使いの通帳に20万しか入らんからそれ以外は自動的に貯金される

32: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:19:42.39 ID:iMHECzEtM
ある程度の手取りないと快適な生活との両立はキツイな
生涯独身決め込むかこどおじやるかパワーカップルか

33: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:19:51.15 ID:aTcEiRdq0
月平均やと15くらいや

34: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:19:56.66 ID:bGKRHzrb0
月5万貯金って少ないよな?

41: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:23:22.76 ID:uuRJ8dIh0
>>34
それは収入によるからな
手取りの1/4を貯金出来てればそこそこちゃうか

35: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:21:21.21 ID:6Af/syru0
一人暮らしで大手なら勝手にそうなっちゃいそう

36: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:21:23.94 ID:xm13bPRT0
ワイは30万やな

37: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:21:29.68 ID:GGpmY6lq0
貯金してるやつって頭悪そう
資産運用考える頭無い情弱って丸わかりだよな

38: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:21:53.34 ID:6Af/syru0
>>37
投資も貯金もできるくらい稼げるやろ

40: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:23:00.39 ID:myT4BYre0
>>37
お前は資産運用なんてまともに出来そうにないもんな
まず貯金できないやろ?

39: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:22:33.00 ID:Xu4jJYsx0
ワイ去年の投資総額124万やったわ
来年からNISA枠増えるからどうしようかね

42: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:23:26.16 ID:8O5yMguCa
会社の持株で強制的にやっとるわ

43: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:23:29.55 ID:osmkL5//p
非茄子月にそれは無理やが
年間30~50万位貯金増やしてる独身一人暮らし社会人は割とおるんちゃうかな
ワイは半端な額やが毎年35万は貯金してるわ

一流企業勤めニキらはもっと余裕やろ

44: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:24:11.10 ID:G/yk8Vk60
使える出費を決めて1日単位で管理する

45: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:24:26.79 ID:LGQoIUv80
逆に普通に働いてて月5万も貯金できないやつってどんな金の使い方してんの?

46: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:24:47.00 ID:p4GxElns0
実際年に30万とか40万積立NISAとかで投資して年にどれくらいリターンがあるもんなんや?
あんま一概には言えなさそうやけど

47: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:24:51.38 ID:Hyxyrxcwa
貯金10万超えた辺りで目標を見失うよな

48: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:24:55.21 ID:hvT5z+u60
家賃補助があるかないかだけで
丸々5万の差があるからな

50: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:25:10.49 ID:T174y5yE0
32歳こどおじ友達ゼロ恋人なし
安月給だけど月10茄子は全額貯金して4桁万円貯まった
もう結婚は諦めてて親の介護と自分の特養入居費用貯めてる

51: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:25:13.27 ID:pUc5oZMn0
是非はともかくとしてこどおじなら年収400万でも月10万+ボーナスで年間200万は行く
趣味とかないならもっと貯まる

54: 名無しの工場勤務さん 2023/01/15(日) 18:26:47.93 ID:UQRREyQPd
>>51
羨ましいわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673773854/

管理人

ワイは独身の頃はガンガン金使ってたわ・・・

人気記事(外部サイト)

-給料・ボーナス・貯金
-