新着記事

給料・ボーナス・貯金

店長「はい、これ今月分の給料ね」ワイ「ありがとうございます!」

1: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 01:56:59.04 ID:69VTG35y0
よく考えてたらこれワイがありがとうございますって言う必要ある?無意識に言ってたんやが、お金もらうために働いてるけど「働いた分お金をもらってる」んだよな?
なんかモヤモヤする

10: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:02:28.62 ID:tUl84dt4p
>>1
お前それやばいぞ
B型作業所でもその辺ちゃんと教えてるし、みんな理解してるぞ
お前やばくね?

2: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 01:57:35.94 ID:nHY4AWKq0
嫌ならやめてねw

3: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 01:58:11.53 ID:g89yhYZqr
手渡し…?

5: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 01:59:00.17 ID:69VTG35y0
>>3
田舎の小さい飲食店やからな
たいして珍しく無いと思う

6: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 01:59:16.89 ID:oQJTtEjR0
>>3
明細やろな

4: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 01:58:22.47 ID:dJp+12uA0
ワイんのバイト先の社員は
今月もありがとうね~っていうて渡してくるわ

7: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:00:04.52 ID:b4z8osXS0
じゃあ何て返すのが正解なんや

9: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:02:22.97 ID:69VTG35y0
>>7
店長「働いてくれてありがとう」→ワイ「給料ありがとう」
やろ
先に店長がありがとうって言うべき

12: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:04:52.99 ID:b4z8osXS0
>>9
なるほど

8: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:00:55.12 ID:69VTG35y0
ワイ間違ってるんか…?
お金をもらう→ありがとう やけど
働いたワイに対して→ありがとう
じゃないんか…?

11: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:02:52.14 ID:co5xqyIi0
全面的にイッチが正しいで

13: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:05:24.96 ID:tUl84dt4p
貰って当たり前だから礼儀を欠くのか、て話
そんなんだから社会で生きていけないんだぞ

15: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:06:41.88 ID:69VTG35y0
>>13
…いや、ワイは家に帰ってからふとそう思っただけで別にその場は普通の空気やで

17: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:10:20.69 ID:tUl84dt4p
>>15
お前が物を売って客が買ってくれたらお礼は言わないのか?
物と引き換えなんだから金もらって当たり前だよな
じゃあお礼なんか言わなくてええか?

21: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:14:49.45 ID:wj43iGrKM
>>17
お客様は神様の精神してそう🤭

22: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:15:31.16 ID:tUl84dt4p
>>21
バイトの面接落ちてそう

25: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:23:33.59 ID:EQasXSs1p
>>24
いや、どっちも言うだろ
言うべき、じゃなくてお前も言うんだよ

27: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:25:17.52 ID:69VTG35y0
>>25
だから店長先に言ってないじゃん
「働いてくれるのが当たり前」って思ってる証拠だよ

14: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:06:20.79 ID:hCQ+lpFT0
ワイが働いてた会社はワイと雇用契約を結んでない設定にしてくれてて、給料全額手渡しで、役所的には無職扱いだったから、住民税や国民保険料が最低区分で助かった。
所得税も引かれなかった。
月の額面=手取りで43万はもらってた

28: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:26:25.96 ID:HI1YxgeR0
>>14
マジならこいつが一番ヤバくて草
口座に金入れられないし釣りやろうけど

35: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:32:17.37 ID:hCQ+lpFT0
>>28
入れられるで。
何百万とかじゃなくて、給料もらった帰りにATMよるだけやし

36: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:33:52.83 ID:+wIM0V3NM
>>14
裏山

58: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:55:40.09 ID:dJXSuRrxa
>>14
給付金しれっと貰ってそう

16: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:09:04.99 ID:69VTG35y0
考えれば考えるほどどうでも良い事やな…
ワイの性格の問題や。ワイが言ってることは社会に対して不満をこぼしてるのと一緒や
自分の考えが正しいと思ってる

18: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:11:35.36 ID:tUl84dt4p
>>16
単純に馬鹿なだけだよ

20: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:12:47.73 ID:tUl84dt4p
こんなの障害者でもちゃんとやってるぞ

23: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:18:07.26 ID:tUl84dt4p
こんなことも出来ないから生きるの下手くそなんじゃないの?
人間は社会的動物やぞ
下等生物に成り下がってんなよ

26: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:24:43.46 ID:EQasXSs1p
ほんとこいつ馬鹿だな

29: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:26:35.89 ID:M+SN+oxq0
ワイがバイトしてた所は店長が今月もお疲れ様って一言くれてから給与明細くれてたわ

30: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:26:43.05 ID:+wIM0V3NM
給与明細書貰うときみんなありがとうございますって
言ってたからとりあえず周りに合わせてそう言ってるわ

31: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:28:03.53 ID:EQasXSs1p
人に何かしてもらったらお礼を言いましょう
幼稚園児でも出来ることだぞ
お前は金を貰ったんだからお礼を言うんだよ
雇ってもらって仕事してんだろ?
雇われてなければお前に金は発生しないんだから

32: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:30:29.08 ID:69VTG35y0
>>31
そのお前の考えだと最初の一行で答え出てんじゃん
働いてくれたワイにお礼を言う→ワイはお金をくれてありがとう やろ
店長が人を見下してることがわかったわ

37: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:34:50.56 ID:RdZnNg9Rp
>>32
あのさ、ガキじゃねぇんだから相手が言った言わないで自分の行動決めんのやめようや
お前は働いてんのは変わらねーんだから金貰ったらとりあえずありがとうございますくらい言っとけばいいわけ
店長が何も言わないから自分も言わなくて良いとかじゃないからな
店長は店長、お前はお前、それぞれ問題は別だ
お前が言ってんのは「なんで俺にばっかり怒るんだ」とか「他の人もやってたじゃん」とかよくある子供の言い訳と同LV

45: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:44:14.30 ID:69VTG35y0
>>37
大袈裟に言ったら店長は自分が生きていくための食料を稼ぐためにワイを雇ってワイの力があって食料を確保できたんやろ。で、その次に食料の対価である金をワイに渡してワイが晴れて食料を確保出来たってわけ。だから店長がワイにありがとうって言うべき
ガキとかそうゆう問題ではないよ。店長が働いてくれるやつを当たり前だと思って見下してるってこと

46: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:45:50.79 ID:RdZnNg9Rp
>>45
別にお前じゃなくても良かったわけじゃん雇う人なんて
たまたまお前だっただけやろ
お前だって同じことしてんじゃん

47: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:46:34.86 ID:gLr4Ixrwd
>>45

33: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:30:36.27 ID:/eNbUyPl0
働いた分を貰ってるだけだからお礼言う必要は無いわな
どうも!くらいでええよ

34: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:30:38.08 ID:EQasXSs1p
仕事をさせてくれたからお前は金を貰えるんだよ
当たり前だと思うな
そういう考え方でいると普通に周りと折り合いつかなくなるぞ

38: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:35:08.61 ID:3t8r2vVq0
店長「はい、これ今月分の給料ね」(いつもありがとね♡)

こうだぞ

39: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:35:30.56 ID:7fS8sG9d0
おきゅーりょー!

40: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:36:36.69 ID:RdZnNg9Rp
お前言わなかったら、その店長とお前同レベルってことだからな

41: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:37:52.60 ID:+wIM0V3NM
店長「〇〇くんお疲れ様です」って渡してくれるで

42: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:38:10.91 ID:xDtLODRq0
おきゅーりょー!

43: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:42:28.89 ID:RdZnNg9Rp
大体やってあげて当たり前みたいな考え持ってるから他人のそういうところが気に食わないんだろ
ただの同族嫌悪

44: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:44:12.16 ID:gLr4Ixrwd
お互い感謝すれば気持ちいいやろがい

48: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:47:55.34 ID:RdZnNg9Rp
ほなら次から無言でぶんどれや
それですっきりするやろ
はい解決

49: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:48:46.77 ID:HC6TETAY0
ちゃんと働いてる?

50: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:49:12.06 ID:RdZnNg9Rp
どうせそんな度胸もないから流れでお礼言っちゃってるし、それが消化しきれない小心者だからこんなところで愚痴ってんだろ

51: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:49:26.79 ID:PFfrMedDM
こういうの見てると日本が経済成長しない理由わかるわ🥺
儒教の精神根強い😥

52: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:50:35.80 ID:RdZnNg9Rp
B型作業所行った方がいいかもなこいつ

53: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:50:40.17 ID:QLB0d64ya
言われてみればそうだよな
働いた対価に貰ってんだからお礼なんて言う必要ない

55: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:51:57.54 ID:RdZnNg9Rp
>>53
お礼言わずに明細書ぶんどってみようぜ
面白そうだわ

54: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:51:03.46 ID:v26ZrdV50
どっちが選べる立場にあるんかって話や
店側はお前じゃなくてもいいよって思ってんねん

56: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:55:09.68 ID:RdZnNg9Rp
そんなことしたら仕事しづらくなるの本能的に分かってるしそれに対応するメンタルもないから愚痴ってんでしょ?
自分で社会不適合者の行動って認識してるからそういうことできないんだよ
不利になるの分かってるからな

57: 名無しの工場勤務さん 2023/01/13(金) 02:55:25.78 ID:HBwg2JwV0
心の中では唾吐いててもきちんと演じきるのがまともな社会人よ
そういうことができないから店長はそこにいるんよ
一緒のレベルに落ちたらいかん

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673542619/

管理人

とりあえず「ありがとうございます」と言っておけ!

人気記事(外部サイト)

-給料・ボーナス・貯金
-